表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
149/172

142 もう迷わない

「あの、俺、帰ります」

 と、朱葵は立ち上がり、言った。

「ああ、すまんね。長々と昔話をしてしまった」

 秋山は膝を立てながら、くしゃっと髪を掻く。

「いいえ。良い話を聞かせてもらいました。俺は何も、分かっていなかったんですね」

「いや、そうじゃないよ。結局、私もあんたの彼女も、弱かったんだ。相手を信じていると思い込んでいながら、本当は、相手の気持ちが自分以外の何かに捕らえられて、いつか自分を見捨ててしまうことを恐れていたんだよ」

 まもなく秋山は喫茶店を辞め、園の重荷になる前に逃げ出してしまったのだと言った。だけどそこから新たに夢に向かう気力もなく、それどころか園の存在を心の中から消すことができずにいるのだ、と。

 もしかしたら秋山は、彼女に会うためにテレビ局の警備員をしているのかもしれない。朱葵はそう思ったけれど、秋山には言わなかった。それは本人でさえ気づいていない、無意識の行動のような気がしたのだ。

「秋山さんの彼女は、今も女優をしているんですか?」

 秋山は朱葵に「彼女」と話していたが、「桜田園」の名前を、言わなかった。

「・・・・・・いや、芸能界には疎くてね。実はあんたの名前を聞いても、よく知らないんだよ。あんたは何をしている人なんだい?」

 朱葵は、ふっと、笑みを漏らす。

「どうした?」

「あ、いえ。そういえばユーキさんも、芸能界に疎い人だったから」

 そう言って、朱葵は、はっとした。

 言葉にすることを恐れ、躊躇い続けた2年間。その、固く閉じられていた扉が、「ユーキ」の名を口にしたことで、するすると解かれていった。

「・・・・・・俺も、演技の世界に生きています。夢なんて初めはなかったけど、今は、ずっとこの世界でやっていきたいと、」

「ああ、そうなのか。彼女は、あんたがこの世界に夢を持ったことに気づいたんだね」

 そうなんだろう、と、朱葵も、思った。だからユーキは突然離れていってしまったんだろう。

 それ以外の別れの理由だっていくつも浮かんでいたけれど、朱葵は、ユーキの別れの理由はこれしかないと、確信を持っていた。



 *  *  *



 午前1時を過ぎて、朱葵は、六本木へと向かっていた。もちろん、ユーキに会いに。

 会って、どうなるか分からない。むしろ、「樹と結婚する」と言っていたユーキに会っても、どうにもならないかもしれない。

 だけど、ユーキがそう言ったことさえ、今はもう、自分のための決断のようにしか思えない。

 もし、その通りだったら――。ユーキが樹との結婚を選んだのが、朱葵を忘れるためだったとしたら。

 

 ――もう一度、ユーキさんを抱きしめることができるかもしれない。


 朱葵に迷いはなかった。

 たとえ、ユーキが樹と結婚していたとしても。


 ――取り戻してやる。


 失った多くのもの。ユーキをずっと好きだと言った過去の自分も、気づけなかった不安も、ユーキの愛も、すべて。

 

 


 ユーキごと、取り戻してみせる。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ