表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/172

131 伝えたいこと

 出会ったころを覚えている。光が溢れるフロアの中、ユーキは、一番輝いていた。それこそ、100万ボルトの輝きだって敵わない。自分が100万ボルトの衝撃を受けたような、そんな出会いだった。

 忘れられない瞬間とはそういうもので、きっと、今このときは、とてもじゃないけれどそれに並べられるような綺麗さはない。

 だけど朱葵は、この再会を、忘れることはないだろう。



 *  *  *



 部屋の中が薄暗く、だけどほのかに明るいのは、いつものことだ。真っ暗闇にカーテンの隙間から覗く月明かりが、ただ一点を見つめるように差し込んでくるだけ。月の動きに合わせて、一筋の光も、器用に位置を変えて。

 今日は昨日よりも左に寄った光が、ベッドに差している。

 そしてその光が、ベッドに座るユーキへと照らされて、朱葵の目に、映った。

「ユーキ・・・・・・さん・・・・・・?」

 朱葵はその場に立ちすくみ、ユーキから目を逸らせなくなっている。

「お疲れさま、朱葵くん」

 それは確かにユーキで、夕方見つけたときのままの格好をしていた。

「どうして、ここに?」

「うん。東堂さんがここのカードキーをくれて」

「東堂さんが?」

 言われてみれば、東堂の様子がおかしかった。撮影終了からさっきまで、ぼーっとしていたり、かと思えば、朱葵が何か言うと、挙動不審になったり。いつもの東堂にはありえないことだった。

「東堂さんと、会ったんだ」

「ええ。清水寺で、ばったり。朱葵くんもいたみたいだけど、会わなかったわね」

「・・・・・・ううん、会ったよ」

「え?」

 ユーキはふっ、と、顔を上げた。視線が朱葵の瞳とぶつかり、どきっとした気持ちを抑えるように、目を逸らす。

「清水の舞台で、ユーキさんと会ったよ。同じように柵に肘をついて、景色を眺めてた。・・・・・・驚いた。本当にあれは、ユーキさんだったんだ」

 ユーキは再び朱葵を見ると、また、視線がぶつかり、今度は絡まった。さっきからじっとユーキを見つめたままの朱葵の瞳に、ユーキの瞳が捉えられ、離れない。


“離せない”


「・・・・・・やだ。あたし、何かおかしい?」

 ユーキは耐え切れず、言った。

「え?」

「そんなにじっと見ないで」

 朱葵はそれに気づくと、「あっ、ああ」と、声を上げ、視線を外した。

「どうして突然京都に?」

「え?」

「来るなら、連絡してくれれば良かったのに」

 と、朱葵が笑うと、ユーキは心の中で、呟いた。


 ――連絡なんか、できるわけないじゃない。


 そう。連絡なんかできなかった。朱葵からだって来なくなったものを、自分からできるわけない。だってそれは、朱葵が、ユーキのことを考える暇も余裕も無くなってしまったということを、示しているのだから。

「ごめんね。忘れてた」

「仕事は?」

「また休めってオーナーに言われちゃった」

 だけど、連絡が来なくなったことの不安や、「フルムーン」を辞めたこと、そしてもちろん過去の話を、ユーキは、するつもりはなかった。

 そんな風に時間を掛ければ、せっかく固まった心が、とろとろと溶けてしまいそうで。

「ユーキさん。俺、明日休みだからさ。今日は疲れちゃって案内できないけど、明日、どこか街に出ようよ」

 ユーキはくすっと、笑う。

 そうしたかった。今日の夜はゆっくり、ベッドで少しだけ離れていたときの話をして、お互いへの想いを確かめ合って眠り、明日は2人で、街を歩きたかった。

 

 でも、もうできない。

 それは夢。

 夢は今日、ひとりで現実に変えてきた。


「朱葵くんは変わらないわね」

 ユーキは立ち上がると、朱葵の前に立った。一筋の光はユーキから離れ、ベッドのシーツに注がれる。

 薄暗さに、光を背にしたユーキの表情が、僅かに映る。

 

 ユーキは、朱葵を見つめていた。視線を自分から絡ませ、瞬きもせずに、思い詰めた顔をして。


「朱葵くんのそういうところ、好きだった。でも、あたしが、変わってしまったの」

 

 伝えたかったことはたくさんある。

 だけど、そのどれかひとつしか伝えられないのなら――。


「あたしはもう、傍にはいられない。朱葵くんを、待っていることはできない」


 ユーキは、朱葵の幸せを願って、別れを伝える。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ