表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/172

120 いつかきっと

 少しの沈黙のあとに、紅林は言った。

「マネージャーといっても、僕にとってユリは、年の離れた妹のような存在です。だから、ユリには幸せになってほしい。好きな人ができたら普通に恋愛してほしいし、応援してあげたい」

「私のことは気にしないでください。ユリさんが朱葵くんを好きでも、私には関係のないことです」

 呼び方が「朱葵くん」になっている。だけどユーキは、今さら否定をしなかった。ユリにも紅林にも、朱葵との関係を肯定しないで、否定もしない。何だか、そのままでいいような気がした。

「いえ。僕は、ユリが青山くんを好きでい続けるのなら、反対します」

 ユーキはふと、紅林と目を合わせる。

「何でですか?」

「それではユリは幸せになれないからです」

 2人の視線が、絡まる。先に、ユーキのほうが逃げるように目を逸らした。

「ユリさんが、どれだけ朱葵くんのことを好きでも?」

「はい」

「反対されることで、心がぼろぼろに傷ついても?」

「はい」

「朱葵くんを好きでいることが、ユリさんの幸せでも?」

「はい」

「どうして?」

 ユーキは、ユリに自分を重ね合わせていた。

「ユリさんに幸せになってほしいのに、彼女の思うようにさせてあげないんですか?」

 それは、自分自身への問いかけでもあった。


 自分だって幸せになりたいのに、なぜ、それを譲らなければいけないのか。

 

 自分の幸せを犠牲にして得るものとは、何なのだろうか。


「今のユリは、自分の気持ちを押し付けることしか知らないけれど・・・・・・」

 紅林は一度、視線をユリのほうに投げた。窓越しのユリは、俯いた格好で、よく見えない。

「もしあなたと青山くんが本当に恋人なら、青山くんの幸せはあなたと一緒にいることですよね。いつかユリもきっと、それに気づきます。好きな人には幸せになってほしいと想う気持ちを、皆、持っているものなのだと。ただその相手が、自分か、そうじゃないかというだけだったのだと」

 

 今は想いが強くても、いつか――。

 自分もいつか、朱葵の演技を見て、「これでよかったんだ」と思える日が来る?

 

「残念ながら、朱葵くんの幸せは、あたしといることじゃないけど・・・・・・」

「え?」

 ユーキは微かに息が漏れるくらいの声で、呟いた。

「ところで紅林さん? それって、あなたの経験談ですか?」

「まさか。自分はそんなにいい恋愛はしていない。幸せになってほしいと思うほど好きになった相手はいません。これは、お世話になっている人から聞いた話です」

「へえ。ぜひ会ってみたいわ」

 ユーキはつい、お客を相手にした感覚になって、冗談交じりの社交辞令を言った。

 すると紅林は意外にも、「会えますよ」と、あっさり返した。

「昔は同じ事務所で働いていて・・・・・・。でも今は、テレビ局の警備員をしていますから」

 





ここで警備員が来ました!!

でも物語はもう少し先になります。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ