表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/23

#01

 たぶん私は、母の口癖がずっと苦手だったんだと思う。


『芽夢はイイ子だから、お母さんとの「約束」守れるわよね?』


 自分のことになのに推定口調なのは、物心つく前からずっと言われ続けてきたその言葉は、当時の私が生きていく上では呼吸同然の常識(ルール)だったから。


『芽夢! 今回のテスト、よく頑張ったわね! ちゃんと「約束」を守れて偉いわ。流石はお母さんの子ねぇ……!』


 約束を守ると、母は私を抱き締めて笑顔で褒めてくれた。

 凄く嬉しくて、心がぽかぽか温かくなる。

 私はそれが好きで、だからどんな約束も守ろうと必死に頑張った。


『……ねえ、お母さんと「約束」したわよね? なのにどうして? この酷い点数はなに?』


 約束を破ると、母は涙を流しながら私を睨んで怒鳴りつけた。

 凄く悲しくて、心が冷たく寒くなる。

 私はそれが嫌だった。

 だって、そういう時の母の顔を見ていると、苦しく辛くて怖くて不安で悲しくて頭が真っ白になってしまって、どうしたらいいのか分からなくなるから。


『……ねえ、おかあさん。「約束」って、どうしてまもらなくちゃいけないの?』

『そうねえ……。ねえ、芽夢。信号が赤の時は道路を渡っちゃいけないわよね?』

『うん。車がきて、あぶないから。青になるまで、またないとダメなんだよ?』

『そうよね、そういうルールよね。もしそのルールを破ると、どうなると思う?』

『えっと、車にひかれて……痛い?』

『そうね。ルールを守らなきゃいけないのはね、ルールを破ると怖いことや嫌なことがあるからなの。ルールを守ることは自分を守ること。「約束」も同じよ。お母さんと芽夢の間にルールを作って守りましょう、一緒に幸せになりましょうってするのが「約束」。だからね、お母さんが芽夢と「約束」をするのはぜんぶ芽夢の幸せの為なの』

『……じゃあ、もし「約束」まもれなかったら……こわいこと、あるの?』

『そうね……もし「約束」を守れなかったら、芽夢は不幸になってしまうかも。でも大丈夫よね、芽夢はイイ子だもの。お母さんとの約束(お母さんの言う通りに)守ってくれるわよね(してくれるわよね)?』


 私は、幼い頃から大人の言いつけや約束事(ルール)を守る聞き分けのイイ子だった。

 そんなつまらない自分のことが本当は嫌いで、違う私に成りたくて、変わりたくて……だから私は、あの日見つけた理想の私を追いかけてステージに立ち続けている。


 今も、昔も——私はずっと、あの星の海を自由に羽ばたく翼が欲しかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ