表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

月下美人

 父の実家には大きな月下美人の木がある。


 誰に言っても子供の嘘だと信じて貰えなかったけれど、僕は木の下に綺麗な女の人が立っているのを時折見かけていた。

 透き通るように美しいその人は何も言わず、ただ微笑んで子供の僕を撫でてくれた。今となってはそれが本当にあったことなのか、それとも母を早くに亡くした子供故の想像の産物だったのか、自分自身でも定かではないのだけれど。


 中学三年の春から東京の親戚に預けられ、都会の忙しい日常に流され過ごしていた僕は大学4年の夏、久しぶりに実家に戻っていた。呑み助ばかりの親戚連中にしこたま飲まされ、逃げるように庭に涼みに出る。

 東京とは違い、陽が落ちると川から吹いてくる。その涼しい風に乗って、懐かしい香りが漂った。

 その香りの先、庭の隅にある大きな月下美人の木の下に、彼女が……いた。

 不思議と恐いとは感じず、僕は妙な懐かしさと酒の力も手伝って、初めて自分から声をかける。

「久しぶりです、覚えてますか?」

 咲き誇る月下美人の下、彼女は昔のように微笑んで、昔よりうんと背が高くなった僕の頬に手を伸ばす。


「ふうっ」

 ため息をついて僕は空を見上げた。東京に戻る駅のホームで綺麗な夕焼けに染まった空を見上げる。

「また、会えるかしら?」

 初めて聞いた彼女の言葉が、声が脳裏によみがえる。

「ええ」

 頬を撫でられドキドキしながら、酔いで朦朧とする中、そう返事をしたのを覚えている。


 僕は嘘をついた、この嘘はきっと取り返しのつかない嘘なのに。

 肌寒い風にザワリと木立が揺れる。

 夏の終わりを告げるヒグラシの声がピタリと止まった。


 祖父が亡くなって七回忌が過ぎ、父の実家は売りに出されることが決まっていた。

 なんでも敷地一杯にマンションが建つそうだ。


 いつも優しかった彼女に僕は嘘をついた。

 空を見上げて僕はもう一度ため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] この作品を読んで、実家の庭に生えていた無花果の樹を思い出しました。 ある時、庭に物置を置く為に木を切り倒したのですが、慣れない仕事で乱暴に切り倒された切り株を見て胸が締め付けられるような気持…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ