表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
亡国の少年は平凡に暮らしたい  作者: くー
出会い
4/233

少年は街に戻ってきた

「あの丘を越えたらクロンメルの街が見えてくる」


 ロムは目の前の丘を指差して言った。


「クロンメルに入る前に、トールには姿を変えて欲しいんだ。『神の子』が街を歩いていたら問題だから」

「ニーナも『神の子』ではないか」

「人の『神の子』と、獣の『神の子』は、扱いがちょっと違うんだよ……」


 ロムは、それ以上言いたくなかった。察してくれないかな、と思ってちらっと見ると、少し考え込んでいるようだった。


「まず最初に、ニーナに会いに行く」

「ほう、理由は?」

「保護区には身寄りのない子供は無条件で入れるけど、魔法使いだといくつか条件があるらしいんだ。多分『繋がり』に関する事だと思う。誰から支配を受けているかをはっきりさせとかないと、マズいんじゃないかな。クロンメルで魔法使いに関する事は全部ニーナの管轄だから……」

「獣の支配を受けた者が、すんなり入れるのか? アイラスが入れないくらいなら良いが、今朝のようにわしが殺されかけるのは、勘弁してほしいのじゃがな」


 トールは嫌味で言っているわけではない。そんな感情はトールの顔には表れていない。淡々と事実を述べただけ。だからこそ、その言葉はロムに深く突き刺さった。


「ごめん……」


 本気じゃなかった、軽くからかっただけのつもりだった。そう言い訳しても意味がないと思うと、言葉は口から出てこなかった。


「なぜお主が謝るのじゃ」


 トールが心底不思議そうに眉をひそめるので、余計にロムの罪悪感が募った。


「俺はともかく、ニーナはそんな事する人じゃないから、大丈夫だよ」

「はぁ……?」


 信じられないというように、トールは顔をゆがめた。


「トールの知るニーナはそんな事する人?」

「ああ、そうじゃな」


 トールは答えてから、あからさまにうろたえた。


「お主、なぜわしがニーナを知っておるとわかった?」


 ——え。だってバレバレだし。ていうか今ので肯定してるし。


 そう思ったが、それは口に出さないでおいた。トールの質問は無視して話を続ける。


「俺の知るニーナは、基本優しいけど、時々怖い事をする。でも、ニーナがそういう事をするのは、クロンメルやその住民に被害が及ぶ時だけだよ。トールは不幸をもたらすの?」

「んなわけなかろう!」

「じゃあ大丈夫だよね? トールの事もどうするか相談したいし、まずはニーナに会いに行こう」

「『繋がり』に関する事以外で、何を相談するのじゃ?」

「冒険者ギルトで調査依頼が出てるんだよ。森に居る魔法使いを調べてくるよう、遠回しに頼まれてたんだ。それが『神の子』で、連れてきたなんて、俺はギルドに報告したくない。理由、わかるよね?」


 トールは無言で目を伏せた。それを肯定と受け取り、ロムは言葉を続けた。


「昔の事は知らないけど、俺が知る今のニーナはとても優しいよ。ニーナのところにいる使い魔は、みんな何らかの事情で親を亡くした獣ばかりなんだ。トロールの子を引き取って、魔法使いにしたこともあるらしいよ。トールにとって悪いようにはしないと思う」

「そんな事は心配しておらぬ」


 トールは大きなため息を付いた。


「いつか、ニーナには会わなければならないと思っておった。じゃが……」


 そこで、一旦言葉を切る。


「すっげえ叱られそうでのう……気が重いんじゃよ……」


 ロムは、呆れた。全然心配することないじゃん。叱られる、ということは、トールよりニーナの方が年上なのかな。ニーナに叱られるトールを想像したら、自然と顔がほころんだ。


「じゃあ、問題ないね。そろそろ変化してもらおっか。どんな姿になるの?」

「そうじゃのう……まあ、猫で構わんじゃろ。誰かに聞かれたら、アイラスのペットという事にしておいてくれ」


 アイラスをちらっと見て、またトールに視線を戻すと、すでにそこには人としての姿はなく、茶トラの猫が居た。


「その姿でも、アイラスとは話せるの?」


 猫の姿になったトールが、にゃーと返事をした。


「そっか、じゃあ行こう」




 クロンメルの街に着くと、猫のトールが騒がしくなった。にゃーにゃ―鳴いて、ロムの足元に絡みつく。ロムはため息をついてトールを抱き上げた。


「あのねぇ、俺には何言ってるか全然わかんないんだけど」


 何か街におかしなところでもあるんだろうか。トールがここクロンメルに来たのは200年前だと言っていた。200年も経っているんだから、ある程度の変化は予想できていただろうに……と考えて、今年は建国100年祭があることを思い出した。街の奥にそびえ立つ城は200年前には無く、トールにとって想定外の驚きなのかもしれない。

 ロムは、トールをアイラスに渡した。


「今からクロンメルの説明をするから。アイラスにも伝えてあげてね」


 ロムはゆっくり、クロンメルの歴史を話し始めた。植民地からの独立戦争、英雄王の建国、周辺国との和解、鎖国の解除と貿易の開始。建国から100年が経ち、植民地時代や独立戦争を知らない世代になり、平和ボケしていると嘆いていたのはニーナだったか。今年の100年祭では、英雄王の活躍を描いた舞台が催されると聞いている。


「まあ俺も、ここに来たのは二年前だから、全部保護区内の学校で教えてもらった事なんだけど」


 トールはすっかり大人しくなっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ