表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

【第2章 学園生活の始まり】

========================================

初登校

========================================


「おはようございます、ユートさん」


寮の部屋を出ると、エリナが廊下で待っていてくれた。昨夜は興奮して眠れなかったが、彼女の笑顔を見ると緊張が和らいだ。


「おはようございます。今日からよろしくお願いします」


「こちらこそ。一緒に教室に向かいましょう」


学園の廊下を歩きながら、悠斗は改めてこの建物の壮大さに驚いた。高い天井には魔法の光が浮かび、絵画が勝手に動いている。


「あの絵、動いてますね」


「ああ、それは魔法絵画です。学園の歴史を物語っているんです」


エリナの説明を聞きながら、悠斗は現代とのあまりの違いに感嘆した。


「エリナ様、おはようございます!」


向こうからリリアが駆け寄ってきた。彼女の後ろには銀髪の美少年が続いている。


「おはよう、リリア。ルーカスも」


「おはようございます」


ルーカスと名乗った少年は、悠斗に向かって軽く会釈した。


「昨日お会いできなかったので、改めて自己紹介を。ルーカス・ウィンドソードです」


「ユートです。よろしくお願いします」


握手を交わすと、ルーカスは少し驚いたような表情を見せた。


「珍しい握手の仕方ですね。どちらの地方の作法でしょうか?」


「あ、えっと……」


悠斗は慌てた。現代日本の習慣をうっかり出してしまった。


「遠い地方の習慣で」


エリナが助け船を出してくれた。


========================================

2年A組

========================================


教室に入ると、すでに多くの生徒が席についていた。悠斗の登場に、皆の視線が集まる。


「皆さん、今日から新しい仲間が加わります」


アルトリア先生が悠斗を紹介した。


「ユート・アルフォードです。よろしくお願いします」


拍手と共に、あちこちでささやき声が聞こえる。


「魔力80って本当?」

「転入生なんて珍しいな」

「どこの貴族の出身だろう」


悠斗は用意された席に座った。エリナの隣、リリアの前の席だった。


「ユート君」


後ろから声をかけられて振り返ると、茶髪の少年が手を振っていた。


「僕はマーク・ブラウン。平民出身だよ。君も貴族じゃないよね?」


「はい、平民です」


「そうか! 同じだね。この学園は貴族が多いから、平民組は結束しないと」


マークの気さくな態度に、悠斗は安心した。


========================================

魔法理論の授業

========================================


最初の授業は魔法理論。アルトリア先生が黒板に複雑な魔法陣を描いていく。


「魔法とは、魔力を媒介として自然の法則に介入する技術です。基本的な4属性の組み合わせによって……」


悠斗は興味深く授業を聞いていたが、ふと疑問が浮かんだ。


「先生、質問があります」


「はい、ユート君」


「この魔法陣の効率なんですが、もしここの回路をもう少し短縮すれば、魔力の損失を減らせるのではないでしょうか?」


悠斗は電子回路の知識を応用して指摘した。教室がざわめく。


「興味深い視点ですね。しかし、この魔法陣は何百年もの研究で完成されたものです」


「でも、理論的には……」


悠斗が説明を始めようとした時、教室の後ろから冷笑が聞こえた。


「平民風情が何を偉そうに」


振り返ると、赤髪の男子生徒が腕を組んで見下すような目をしていた。


「ダミアン・フォン・クリムゾンだ。覚えておけ、転入生」


========================================

昼食時間

========================================


「あいつがダミアンです」


食堂でリリアが教えてくれた。


「公爵家の長男で、学園でも有数の魔力の持ち主。でも性格が……」


「傲慢で残酷なのです」


エリナが暗い表情で続けた。


「私に求愛してくるのですが、断り続けているので……」


「だから新入生のユートに当たり散らしているのか」


ルーカスが冷静に分析した。


「気をつけた方がいいよ」


マークが心配そうに言った。


「ダミアンは決闘を仕掛けてくることがある。断れば臆病者扱いされるし……」


その時、食堂の扉が勢いよく開かれた。ダミアンが取り巻きを連れて入ってくる。


「おい、転入生」


ダミアンが悠斗のテーブルに近づいてきた。食堂が静まり返る。


「午後の実戦魔法の授業で勝負しろ。逃げるなよ?」


悠斗は立ち上がった。


「分かりました」


「ユート!」


エリナが心配そうに声をかけたが、悠斗は微笑んだ。


「大丈夫です。やってみます」


========================================

実戦魔法の授業

========================================


午後、広い訓練場にクラス全員が集まった。グレゴリー・アイアンフィスト教官が厳しい表情で立っている。


「今日は実戦形式の模擬戦闘を行う。まずはダミアン・クリムゾンとユート・アルフォード」


生徒たちがざわめく中、二人は訓練場の中央に向かい合った。


「魔力80の雑魚が、俺に勝てると思うな」


ダミアンの手に炎が宿る。魔力850の圧倒的な力だった。


「始め!」


グレゴリー教官の号令と共に、ダミアンが炎の弾を放った。悠斗は咄嗟に横に跳ぶ。


「逃げ回るだけか!」


ダミアンが連続で攻撃を仕掛けてくる。悠斗は必死に回避を続けた。


「やはり力の差は歴然だな」


観客席から声が聞こえる。しかし、悠斗は冷静に状況を分析していた。


「パターンが見えてきた……」


ダミアンの攻撃には一定のリズムがある。そして、連続攻撃の後には必ず一瞬の隙ができる。


「今だ!」


悠斗は懐から小さな鏡を取り出し、太陽光をダミアンの目に反射させた。


「うっ!」


ダミアンが目を眩ませた瞬間、悠斗は地面の砂をすくい上げて投げつけた。


「卑怯な!」


「卑怯じゃありません。戦術です」


悠斗はダミアンの足元に向かって低い位置から突進した。上段への攻撃を警戒していたダミアンは反応が遅れる。


「しまった!」


悠斗はダミアンの足を払い、バランスを崩したところを押し倒した。


「勝負あり! ユート・アルフォードの勝利!」


グレゴリー教官の宣言に、訓練場が静まり返った。


========================================

勝利の後

========================================


「やったー! ユート君の勝ち!」


リリアが跳び上がって喜んだ。他の生徒たちも驚きの表情を見せている。


「魔力で劣っていても、戦術と観察力で勝利を掴んだ。素晴らしい」


グレゴリー教官が悠斗を評価した。


「ただし、これは模擬戦闘だからこそ通用した戦術だ。魔法での直接対決になれば、魔力差は絶対的な差となる。実戦ではもっと危険が伴うことを忘れるな」


「はい、承知しています」


悠斗は教官に敬礼した。


「貴様……」


地面に倒れたダミアンが憎悪の目で悠斗を見上げた。


「覚えていろ」


立ち去るダミアンを見送りながら、ルーカスが悠斗に近づいた。


「見事でした。あの戦術、どこで学んだのですか?」


「えっと……本で読んだことがあって」


「どの戦術書でしょうか? 興味があります」


ルーカスの鋭い質問に、悠斗は冷や汗をかいた。現代の格闘技の知識だとは言えない。


「古い本だったので、題名は忘れてしまって……」


========================================

放課後

========================================


授業が終わり、悠斗は図書館に向かった。この世界の常識を学ぶ必要がある。


図書館は荘厳な造りで、無数の本が魔法で宙に浮いていた。


「お疲れ様でした」


振り返ると、セレナ・ブラックソーンが立っていた。黒髪に紫の瞳を持つ美しい上級生だ。


「図書委員長のセレナです。本をお探しですか?」


「基礎的な魔法理論の本を」


「こちらにあります」


セレナに案内されて、悠斗は基礎魔法学の棚に向かった。


「今日の決闘、見させていただきました。とても興味深い戦術でした」


「ありがとうございます」


「あなたのような発想は、この学園では珍しい。もしよろしければ、古代魔法の文献なども紹介できます」


セレナの提案に、悠斗の目が輝いた。


「ぜひ、お願いします」


========================================

夕食と友情

========================================


夕食の時間、悠斗のテーブルには多くの生徒が集まっていた。


「すごかったよ、ユート!」


マークが興奮して語りかける。


「ダミアンを倒すなんて、誰も予想してなかった」


「本当にすごかったです!」


リリアも目を輝かせている。


「でも、これでダミアンから狙われることになるかもしれません」


エリナが心配そうに言った。


「大丈夫です。一人じゃありませんから」


悠斗は仲間たちを見回した。


「そうだ、僕たちがついてる」


マークが力強く言った。


「平民組、結束です!」


「私も協力します」


エリナが微笑んだ。


「僕も」


ルーカスも頷いた。


「ありがとうございます、皆さん」


悠斗は温かい気持ちに満たされた。この世界に来て良かった、と心から思えた瞬間だった。


========================================

夜の反省

========================================


寮の部屋に戻った悠斗は、一日を振り返っていた。


「今日は何とかなったけど、これからもっと困難な場面があるだろうな」


窓の外を見ると、二つの月が静かに輝いている。


「でも、一人じゃない。仲間がいる」


悠斗は机に向かい、今日学んだことをノートに整理し始めた。魔法理論、この世界の常識、そして仲間たちの特徴。


「明日からも頑張ろう」


新しい生活への決意を新たに、悠斗は眠りについた。


========================================


第2章 了

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ