表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
埋もれた声明文 ~陰キャでぼっちな俺が、なぜか学校一の美少女に呼び出された~  作者: シッポキャット


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

93/94

93 根本遥の独白㉒ 遥の推理

 警察は渡辺凛(わたなべりん)の家に放火した海野洋(うみのひろし)、そして海野洋に呼び出され、正当防衛(せいとうぼうえい)で彼を古井戸に突き落とした鈴木静(すずきしずか)を容疑者として捜査を進めている。


 死人に口無(くちな)し――。あたしは鈴木静の薄気味悪い()み、そしてオタフクの両眼(りょうめ)の穴から(のぞ)く……暗く冷たい瞳を想像して、ぶるりと(ふる)えた。


 本来なら鈴木静が海野洋の命令に(したが)って、渡辺凛の家に放火するはずだった。だけど海野洋の靴底(くつぞこ)には渡辺凛の家の土が付いていた。状況から考えて、結果は(ぎゃく)――。


 リスク回避(かいひ)を真っ先に考える海野洋が、(みずか)ら進んで放火をするはずがない。事件の夜、どこかで海野洋と鈴木静の立場が逆転したのかも知れない。


 海野洋と鈴木静の(あいだ)に何があったのか。あたしは桐島務(きりしまつとむ)殺害時の二人の行動を参考に、その真相をあたしなりの脚色(きゃくしょく)を加えて推理(すいり)してみた。まぁ何の裏付(うらづ)けもないから、話半分で聞いてほしい。


 あたしが海野洋に最後の電話を掛けてから三週間、静かに時が過ぎていった。ひょっとすると、海野洋はあたしから何か指示(しじ)やアドバイスが受けられると思っていたのかも知れない。

 何の音沙汰(おとさた)も無く、しびれを切らした海野洋は、ついに自ら行動を起こす。どこかの電話ボックスから電話を掛け、鈴木静に二人目の報復(ほうふく)――渡辺凛の自宅に放火しろ、と命令を(くだ)した。


 人気(ひとけ)の無い河川敷(かせんじき)と違い、住宅街での放火は近くの監視カメラに(うつ)ったり、人目(ひとめ)につく恐れもある。(おど)しに(くっ)して、やむを()ず命令に従ったとしても、どうせまたリスクの高い要求を吹っ掛けられるかも知れない。


 鈴木静は何度も脅してくる(ひど)(ヤツ)の正体を見つけ出したいと思っている。

そして桐島務を殺害した犯人は、オタフクのお面をつけていた。つまり犯人はその時すでに、盗撮される危険性を意識していたということ。


 もし海野洋が桐島務の殺害をネタに鈴木静を脅していたとしたら……抜け目のない鈴木静は気づいたと思う。脅迫者は、報復の様子を見届(みとど)けるために、必ず現場近くに(ひそ)んで監視していると――。


 放火の犯行時刻は深夜。前回と同じく、海野洋は現場近くの手頃な撮影スポットに先乗(さきの)りして、鈴木静がやって来るのを待ち(かま)えていた。

 そこへ気配を消した鈴木静が背後から近づき、海野洋の背中にナイフを突き付ける。

「お前が電話でわたしを脅していた男か?」

「い、いや、何の事? 意味が分からないんだけど」

海野洋はそう言って(とぼ)けたのかも知れない。


 鈴木静は背中にナイフを当てたまま、海野洋のスマホを(うば)って言った。

「このスマホの中に【オタフクの動画】があれば、お前が電話でわたしを脅していた男だと分かる。(うそ)をついたら、背中から心臓を一突(ひとつ)きにしてやる。今すぐに答えろ。

 お前は電話でわたしを脅していた男か? イエス? それとも、ノー?」


 もちろん海野洋の答えはイエス。この時点で、海野洋と鈴木静――【脅す者】と【脅される者】の立場が逆転する。

 海野洋は姿を隠して、電話で鈴木静を脅迫(きょうはく)した。その音声は、電話の録音機能で保存済み……だとすると、声紋(せいもん)を照合すれば、言い(のが)れはできない。


「わたしの命令に従えば、すぐには警察に通報(つうほう)しない。……どうする?」

そう言って、鈴木静は自分がやらされるはずだった放火を海野洋にやらせた。

それは、(のち)に海野洋を古井戸へ突き落とし、自殺に見せかけるための理由付けだったのかも知れない。


 海野洋は鈴木静(サイコパス)の怒りを買ってしまった。

フフフ。その切っ掛けを作ったのは、あたしなんだけど。


 警察は渡辺凛の家に放火した海野洋、そして海野洋に呼び出され、正当防衛で彼を古井戸に突き落とした鈴木静を容疑者として捜査を進めている。


 鈴木静の供述(きょうじゅつ)をもとにして――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ