表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
埋もれた声明文 ~陰キャでぼっちな俺が、なぜか学校一の美少女に呼び出された~  作者: シッポキャット


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

81/94

81 根本遥の独白⑩ 埋め込み

 ()(こも)りをつづけていたあたしのもとに、定期的に渡辺凛(わたなべりん)安藤芹(あんどうせり)(たず)ねて来た。きっと中学校の担任から、あたしの様子を見て来るように(たの)まれているのだろう。

 部屋には上げなかったけど、インターホン越しに中学校の雰囲気や、それとなく木田恵(きだめぐみ)(つる)んでいた桐島努(きりしまつとむ)の様子を聞き出した。


 渡辺凛の話では、木田恵の死がよほどショックだったのか、誰とも交流せず、以前にも()して寡黙(かもく)覇気(はき)が無くなっているという。


 あたしはこれまでの状況から、桐島努が木田恵に対する共依存者(きょういぞんしゃ)だったと結論づけた。

 桐島努は木田恵の(やく)()つことで自分の存在価値を見出し、生きる活力(かつりょく)()ていた。木田恵を(うしな)った今、どうしていいのか分からず()(がら)のようになっている……。


 あたしの推測(すいそく)が正しければ、(あら)たな()(ごま)を手に入れるチャンスになる。桐島努の心に()いた(あな)に【木田恵を(うば)った者への(にく)しみ】を()()む事ができれば、ずっとあたしにまとわりついている鈴木静(すずきしずか)の不気味な(かげ)を取り(のぞ)く事ができるかも知れない。


 あたしは()きもせず登校を(うなが)しに来る渡辺凛に、言付(ことづ)けを(たの)んだ。

今更(いまさら)だけど、(めぐみ)の事で桐島(きりしま)君に(つた)えたい事があるの。できれば部屋の中で話したいから、ここへ来るように伝えてくれない?」


『いいけど……。わたしも部屋に入れてくれる?』

渡辺凛は興味津々な口調で返した。


「桐島君とは()()った話もあるから、今回はダメ。あんたには必ずお礼をするから、(たの)まれてくれない?」

『わかった。桐島君はずっと(ふさ)()んでるみたいだから、いい返事ができるかどうか分らないけど。桐島君のOK(オーケー)が出たら、また今度、学校が終わってから()れて来るわ』

「よろしく。学校に行く気は無いから、それも担任の先生に伝えておいて」


 そして二日後、渡辺凛が桐島努を連れてやって来た。あたしはチェーンを掛けたドアを開け、隙間(すきま)から二人の姿を確認した。


「あんたにはこれをあげるから、今日は帰ってね」

あたしは果汁100%のオレンジジュースを渡辺凛の手に()せた。


「まさか、これがお礼?」

「何か不満でもあるの?」


「……いいえ。よかったらまた今度、わたしも部屋に入れてくれない?」

「また何か(たの)みを聞いてくれたら、考えてもいいわ」

あたしは遠ざかっていく渡辺凛の足音を確認した(あと)、抜け殻のように(たたず)んでいる桐島努に視線を合わせ、チェーンを(はず)した。


「部屋の中にはあたししかいないから、気を(つか)う必要はないわ。(めぐみ)の事でどうしてもあんたに(つた)えたい事があるの。あたしが引き籠っている理由もちゃんと話すから、お互い(はら)()って話さない?」

あたしが真剣な眼差(まなざ)しで言うと、桐島努はやや生気(せいき)を取り戻して、コクリと(うなず)いた。


 あたしは桐島努をダイニングに引き入れ、冷蔵庫からグレープジュースを取り出した。

「あんたは何がいい?」

「……(めずら)しいからパインにしようかな」

桐島努は少しだけ表情を(やわ)らげて言った。


 テーブルに向かい合わせに座り、お互いにジュースを一口(ひとくち)飲んだ後、あたしはこれまでの経緯(けいい)()(つま)んで話した。


 五年生の時、林間学校で木田恵の一言(ひとこと)が発端となり、鈴木静が怪我(けが)をした事。

リハビリ中にクラスメイトたちが仮病(けびょう)(うたが)い、鈴木静を爪弾(つまはじ)きにし始めた事。

唯一(たよ)りにしていた吉田(よしだ)先生にも仮病を叱責(しっせき)された鈴木静は、孤立(こりつ)して、心に傷を()った。


 そして、鈴木静はその原因を作った木田恵を()()()をネタに()め始めた。(よわ)みを握られた木田恵は、鈴木静の()()のようになっていく。


 六年生になっても、鈴木静の深い(うら)みは消えなかった。()()になった木田恵を(あやつ)って白川瞳(しろかわひとみ)をいじめ続け、吉田先生のクラスを崩壊(ほうかい)させようとした。だけどその作戦は、あえなく失敗に終わった。


「ここからはあたしの思い込みかも知れないから、あんたが納得(なっとく)した部分だけ信じてくれればいい。卒業後に、あたしの身に起こった事と、あたしの考えを話したいと思う」

あたしはグビリと(のど)を鳴らしてグレープジュースを飲み込んだ。


 桐島努は両手で缶を握り締めたまま、息を()んであたしの話に耳を(かたむ)けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ