表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
埋もれた声明文 ~陰キャでぼっちな俺が、なぜか学校一の美少女に呼び出された~  作者: シッポキャット


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

64/94

64 贖罪

 根本遥(ねもとはるか)はアルバムに(うつ)った顔と名前を見つめたまま押し(だま)った。白川(しろかわ)は返答を待たずに話を続けた。


鈴木静(すずきしずか)。私は同じクラスになった事が無いし、廊下で何度か見かけた事があるくらい。大人しくて、目立たなくて、正直名前は知らなかったし、顔を見てもしばらく思い出せなかった」

白川は卒業アルバムをテーブルの上に置き、再び絨毯(じゅうたん)に腰を()ろした。根本遥は無言のまま、白川の様子を目で追った。


「ある日その子、鈴木静(すずきしずか)松葉杖(まつばづえ)で登校して来たの。右足だったか左足だったか覚えていないけど、片足にギプスを巻いていたわ。

 何日か()ってギプスが取れて、松葉杖をして来なくなった。何気無(なにげな)く見ていた私は、順調に(なお)ってきているんだな、とその時は他人事(たにんごと)ながらも思ってた。……だけど結局、彼女は卒業式の日も足を引きずったまま学校に来ていたわ」

白川は根本遥と再び視線を合わせた。


「あんたの考えてる事は大体予想がつくけど一応聞いておくわ。鈴木静の足の怪我(ケガ)(めぐみ)との(あいだ)に、一体どんな関係があると言うの?」

根本遥はパソコン机に置いていたパインジュースをつかみ、ゴクリと飲んだ。


木田恵(きだめぐみ)過失(かしつ)鈴木静(すずきしずか)が足に傷を()った。そして彼女に足を引きずる後遺症(こういしょう)が残った。それを切っ掛けに、鈴木静が木田恵に贖罪(しょくざい)を求めて――徐々(じょじょ)主従(しゅじゅう)関係が成立していった。そう考えるのは都合が良過ぎるかしら?」


「フフフ。あんたのご想像通りかもね。だけど、あたしは自分の身に降りかかって来た事はさておき、他人の事を憶測(おくそく)で決めつけたくはないの。鈴木静が()()()かどうかは、決定的な証拠が無い限り判断出来ないわ」

根本遥は(わず)かに残っていた缶ジュースを(すす)り、話を()めるように音を鳴らして机に置いた。


「その子の事、(かば)ってる(わけ)じゃないわよね? ……ダメ(もと)()くけど、五年一組の頃の資料とか、鈴木静(ずずきしずか)に関して情報を持ってない?」

立ち上がった白川は卒業アルバムを資料の入ったダンボールに入れ、根本遥に念を押すように(たず)ねた。


「残念だけど、一人暮らしを始める時に余計(よけい)な物は処分したわ。一応、卒業証書とアルバムは残しているけどね」

根本遥はゲーミングチェアの背もたれを倒して(くつろ)ぐ態勢に入った。


「帰りに()き缶を捨ててきてあげる。見送りはいいけど、早めにドアを施錠(せじょう)した方が身のためよ」

白川は根本遥からパインジュースの空き缶を受け取った。俺はダンボールの(ふた)を閉じて、両手で(かか)えた。紙袋に(まと)まるほどの量だから、さほど重くはなかった。


戸締(とじ)まりしなきゃいけないから見送るわ。また会える?」

根本遥は俺が飲んだオレンジジュースの空き缶を白川に渡して言った。


「何かあったら、また連絡するわ。あなたも気づいた事があったら、いつでも電話してね」

白川は(やさ)しい笑顔を浮かべて言った。


 翌日、木曜日の放課後。俺と白川は自習同好会の教室で、窓辺のテーブルを(はさ)み、向かい合っていた。十二月に入ると期末考査対策をしなければならない。

 白川は月末までの残り一週間を有効に使うべく、小学校時代の資料の入ったダンボールを教室に持ち込んでいた。中には木田恵(きだめぐみ)の母親から(あず)かったアルバムも入っていた。


鈴木静(すずきしずか)()()()じゃないかと私が写真を見せた時、根本遥(ねもとはるか)は一瞬(だま)り込んだ。その反応を、(はじめ)はどう解釈する?」

白川は生協の一口(ひとくち)チョコレートを口に(ほう)り込み、フィルムを()じって俺に手渡した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ