表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/901

14.設定集(第14章時点)追加分


 ―― 前章から追加された箇所を含む項目を以下に記載します。 ――


●伝承など


〇竜とお姫様


 一般的には、ディンラント王国の建国に関わる話として伝わる。内容は以下の通り。


 昔々大草原と聖なる湖のある国に美しい姫が居た。

 悪い竜が聖なる湖にいるので、魔法が得意な姫に懲らしめてほしいと王命がある。

 姫が竜に会いに行くと、竜は神の使いだった。

 竜が湖の穢れを取り除こうとしていると、竜の牙や鱗が欲しかった王が姫を利用した。

 姫は竜を気に入るが、同行した騎士が竜に弓を向ける。

 姫は王命に背いて竜を助けるが、逆賊として騎士に狙われる。

 見かねた竜が人間の王子の姿になり、悪い騎士や王様を懲らしめる。

 姫様は王子になった竜と結婚する。

 王子と姫は、正しい国が続くように聖なる湖に祈りを込めて石碑を建てる。

 そして二人は末永く、幸せに暮らした。


〇我堂の歌


 マホロバ自治領の一地方に落人伝説があり、当地では現代に伝わっている。落人はガドという姓の者たちだったが、政治的な失敗により国を追われてマホロバに流れ着いた。彼らは自分たちの失敗を悔いて歌を残したが、『我堂の歌』と呼ばれて今も残っている。内容は以下の通り。


 「かみよのとちをたまわりし、りゅうのくにのひかりのち


  ひかりのしたにねむるまち、せいれいにてをのばしたち


  すべてふうじたことわりは、いまもわれらにといをなす


  すべてふうじたおたからは、ねむりしゆえにやすきなり」




お読みいただきありがとうございます。




おもしろいと感じてくださいましたら、ブックマークと、


ページ下部の☆☆☆☆☆のクリックにて応援頂けましたら幸いです。




読者の皆様の応援が、筆者の力になります。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ