表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/844

16.設定集(第12章時点)追加分


 ―― 前章から追加された箇所を含む項目を以下に記載します。 ――


●貨幣


〇大陸共通硬貨

 商業ギルドが各国に提案し受け入れられたもの。品質を下げると商家が逃げるので、各国は偽造や品質劣化に神経質。


 貨幣価値の概略は以下の通り。


 ・銅貨一枚が、日本円のおよそ百円。


 ・銀貨一枚が銅貨十枚で、日本円のおよそ千円。


 ・金貨一枚が銀貨三十枚で、日本円のおよそ三万円。


 ・大金貨一枚が金貨四枚で、日本円のおよそ十二万円。


 ディンラント王国王都ディンルークの物価イメージは以下の通り。


 ・庶民向けの食堂が一食銅貨三枚(三百円)くらい


 ・庶民向けの宿が銀貨三枚(三千円)くらいだ。


 ・庶民向けの集合住宅の賃料が月額で銀貨二十枚(二万円)くらいで、年間で金貨八枚(二十四万円)くらい


 ・王宮の文官一年目の年収が、大金貨十二枚。


●武術流派


渦層流(ヴィーベルシヒト)

 オルトラント公国発祥の古流剣術。片手剣の二刀流。地属性魔力と水属性魔力を体表面にらせん状に循環させ魔力による氷を形成する。その状態で氷の粒子が絶えず身体や武器の表面を循環するよう制御して戦う。触れた箇所がやすりに掛けられたように傷つくため、攻防一体の技となっている。素手による戦闘術は無いが、その分二刀流で剣術を発展させた。魔力制御による身体強化や反射増強、疑似思考加速を行い高速戦闘も対応できる。




お読みいただきありがとうございます。




おもしろいと感じてくださいましたら、ブックマークと、


ページ下部の☆☆☆☆☆のクリックにて応援頂けましたら幸いです。




読者の皆様の応援が、筆者の力になります。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ