14.設定集(第8章時点)追加分
―― 前章から追加された箇所を含む項目を以下に記載します。 ――
●武術流派
刻易流
ドワーフ族に伝わる手斧術。源流はドワーフ族の喧嘩殺法を体系化したものと言われる。片手斧または片手槌の二刀流。『最速で敵を撃て』と『壊れるまで叩け』をモットーとする攻撃的な流派。素手での打撃による格闘術も行う。魔力制御による身体強化や反射増強、疑似思考加速を行い高速戦闘も対応できる。火属性魔力と地属性魔力を併用する。
白梟流
オルトラント公国発祥の古流弓術。元々は狩猟に用いていた弓術を戦場で用いるために洗練させたと言われている。公国では習得難易度のため魔法攻撃が選ばれることが多くなって伝承が絶え、ディンラント王国西部に伝わっていた分家が新たな宗家となって伝承している。近接戦闘が若干不得手なものの対応はでき、的との距離がある戦いで真価を発揮する。魔力制御による身体強化や反射増強、気配遮断や気配察知、疑似思考加速を行い高速戦闘も対応できる。
お読みいただきありがとうございます。
おもしろいと感じてくださいましたら、ブックマークと、
ページ下部の☆☆☆☆☆のクリックにて応援頂けましたら幸いです。
読者の皆様の応援が、筆者の力になります。