表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
痛喰者は再び舞い戻る  作者: 龍 拡散
王都レイタスの異変
36/45

第一印象

 ────何年前だっただろうか。


 おしなべて歳を取ると、細かい年数などは気にしなくなるのが人間だ。


 私が()()に出会ったのはたしか─────













「なあ、聞いたか?あの爺さん、ついにダラス様からも護衛の仕事を解雇されたらしいぜ」

「おいおい!解雇なんて言葉自体、この王宮内じゃあ滅多に聞かねえってのに」


 少しの間休憩を頂いた二人の門番が、食事を片手に談笑する。


「しかし、どうしてあんなにも愛想がないのかねぇ」

「どんなご高名な剣士様なのか知らないが、国王候補に嫌われたら意味ないわな」


「ここだけの話だけどよ……」


 右頬に大きな黒子(ほくろ)が付いた兵士が耳打ちする。


「あの爺さん、元犯罪者らしいぜ」


「は、犯罪者だって!?そんな人間が王宮(ここ)で働けんのか!?」


「おい、ちょっと声が大きいぞ」


 制止する兵士だが、相手の背後を見て顔があおざめる。


「ほ、ほら……言わんこっちゃねえ……

 あの爺さん地獄耳なんだよ」


 噂の対象となっている老人は、廊下に立つ二人の男を一瞥すると、どこかへ向かって足を動かす。


 兵士は、ほっと胸を撫で下ろすのだった。
























「ルーブランよ、すまなかったな。

 私の息子がお前を気に入らなかったようだ。

 まだ7歳だ、大目に見てやってくれ」


「いえいえ、とんでもありませぬ……」


 国王の前で膝をつくルーブラン。

 とても王と部下との会話とは思えない、まるで古くからの友人と言葉を交わすかのような空気感だ。


「お前には本当に申し訳ないが、まだ次の仕事先は決まっておらん。

 暫くは────」


「ええ、またいつも通り日雇いの傭兵を」


「いや、もうその必要はない」


 被せるような王の発言に、瞼を少し動かすルーブラン。


「その歳で傭兵稼業というのも酷だろう。

 生活費は国から出す」


「なっ……!いえ、そこまで施しを受けるのは申し訳ありません!

 貯金ならある程度は──────」


「もちろん、タダでという訳ではない」


「……といいますと?」


「入ってきなさい」


 王が声を上げると、重々しい扉を開けて、一人の女性と若い男性が入ってきた。


 女性の方は透き通るような白い髪を腰の辺りまで伸ばし、緑の瞳に薄く可愛らしい唇。


 俗に言う美女ですら霞むほどの美貌の持ち主だ。


 男の方は短い茶髪、歳はおそらく二十代前半だろう。

 ギラギラとした瞳でこちらを品定めするように見つめている。


「よろしくお願いします。

 私はアリア。我らが国王陛下の、八人目の妻でございます」


 女性が丁寧にお辞儀をする。


 そばにいる男は、老人を睨むことをやめない。

 そんな彼を女性が注意する。


「すみません。こちらはラフトと言いまして。

 現在私の身辺警護をして頂いていますわ」


「うむ。ルーブラン、簡単な話だ。

 お前には、この男、ラフトの────教育係を受け持ってもらう」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ