9月13日
9月13日
独り暮らしの日曜って、とっても忙しいことが判明した。兎に角、今日は荷ほどきを全部しないとって、張り切っちゃったからね~。
そしたら、ヤバそうなもの見付けちゃった。
………これ、どうしよう。
部屋のベランダの窓の冊子に、お札が貼り付いてた。
貼り付いてたっていうより、乗っかってた? だけど、びくともしないで貼り付いてたいるのだ。
薄い木の板に焼き印みたく字が書いてあって、外側を包んである白い紙は、ボロボロになってた。かろうじで読めるところに『魔除け』と書いてあった。
見えないように、分からないように外の冊子の上のところに置いてあるそれは、お寺で良く見る何かの文字がびっちりと書かれた紛れもない『お札』だ。
………とりあえず、このまま現状維持だな。
そう思って窓拭きを再開すると、ふと視線を感じて外を見た。
じぃっと、こっちを見る小野さんちのおちびさん。
直立不動って、あーいうことを言うんだな。
こんにちは、どうしたのー?って声かけたのに、おちびさんは無言のままこっちを凝視してた。
………なんだろう、首筋の辺りがチリチリとした。
日に焼けたのかな?
掃除が終わったら、アイスをたらふく食べた。
汗水流して働いたあとのアイスに勝るものなし!
今度は、ペンギン型のかき氷器を買ってこようっと!