表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ナナキズ  作者: パチトフ
12/77

二日目  午前四時

 結局タダヨシは野宿の準備が整って晩飯代わりのヘビイチゴを頬張ってからすぐに眠りについてしまった。

 というのも夜に備えて火が必要だったため、昔ながらの石を打ち合わせて生まれる火花により火種を起こそうと奮闘し、約一時間かけてやっと点火に成功したのだが、そのせいで一層疲労が酷くなってしまったのだ。

 そのため日も落ちきった夜中の0時にルナに起こされ、そこから朝まで見張りを担当する事になったタダヨシは、燻る焚き火が風で消えないか終始気に掛けながら、暗闇で視界の悪い周囲に目を凝らしていた。

 幸い真夜中に敵らしき者の襲撃等は無かったが、まだまだ得体の知れない場所のため油断は出来ない。

 初夏であるこの時期は夜明けも早いようで、もう遠くの空が明るくなり始めていた。そのため自然と視界もはっきりとしだす。

「5時になったら起こすか」

 立ち上がって背伸びをし、長時間硬い地面に座っていて訛った体をほぐすタダヨシ。

 ふと見ると、ルナとアナが気持ち良さそうに寝ている姿が目に入った。

 ルナは相も変わらず必需品のカメラを手にしたまま、アナは包帯代わりにハンカチの巻かれた左手を押さえながら静かに眠りについている。

 緊張感がないとも言えるが、この状況でもちゃんと睡眠を取れている度胸を持っている事に、タダヨシは少し安心した。

 ルナやアナ達にとって、それがタダヨシがいるからなのだが、タダヨシ本人は気付いていないようだが。

 朝の冷たい空気を身に受けながら、タダヨシは深呼吸をしてから顔を両手で一度叩き、気合を入れ直す。

 また一日、この異常な島の探索が始まる。

 そう思ったとき、タダヨシはある事を改めて考え、再度空を見上げる。

「ヤヨイ、どこにいるんだ?」

 タダヨシが追っている少女の行方はまだ分からない。だがこの島のどこかに必ずいる。今はそれだけが希望であった。

 そしてあの犬のような女や、他の儀式の参加者に襲われている危険もある。

 ならやはり、早く合流しなければならない。

 心配は募る一方だが、ここで焦っていても仕方が無い。

 まずは共に行動するルナとアナを守る事を優先しよう、とタダヨシは自分に言い聞かせた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ