表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
何でも解体屋  作者: はりまる
2/2

2話

「おいおい…ここでもか…」


悔しくて拳を地面に叩きつける。


すると、地面に穴が空く。


「イッテェ…」


上を見ると青い炎が過る。


「あちち…危ねぇ…何とか生きているな…」


しかし、刳り貫かれた地面は少し大きく登るには少し高い。


「はぁ…どうするか…ここで一生穴の中か…」


ため息と共に壁に手をつくと、少しの段ができる。


「さっきからこれ刳り貫けるみたいだが…発動する条件は一体何なんだ?」



試行錯誤した結果、掘りたい、穴を開けたいなどを考えた時は普通に刳り貫け、色々な感情が昂ったとき大きく発動するようだ。


普通に刳り貫く分には10cm四方から1mくらい。


昂った際は3mくらいだろうか。これ以上刳り貫けたりするのだろうか。


「とりあえず、外に出ないとな」


掘りすぎた穴を上る。


「どうやらあの大蜥蜴はいなくなったみたいだが…いやぁ…天国で死ぬことになったらそれはそれで問題だな」


耽ている間に大蜥蜴は消えていた。足跡が残っていたため跡を追えばまた会える可能性もあるが…。


「自殺行為だな…天国で死ぬわけにもいかないし、それにしても刳り貫いた土はどこに行ったんだ?」

こればかりは試行錯誤しても何もできなかった。


「胃の中とかに入ってなきゃいいんだが…」


円を書くように土を刳り貫く。



「これで少なくとも襲われることはないだろう。一応木も刳り貫いて…」


下だけ刳り貫くと自然と倒れる。


「壁にもなるから、ま…大丈夫だろう」


円の真ん中に穴を空け、そこで眠る。



「それにしても腹減ったな…蜥蜴の肉って食えるのか?」


1箇所だけ通り道を残しておいたのでそこから蜥蜴の跡を追う。


「まぁ、ハブ酒とか蛇は食えるっていうから大丈夫だろう」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ