表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
皇剣 〜ローマ戦乱記〜  作者: 辰桃
第二章 帝都の影
29/97

第十二話(第29話) 東方からの急報

今回は政治編の直後、再び戦場編への扉が開く回です。

東方国境の情勢は緊迫しており、現地防衛は時間との勝負。

しかし帝都の政治は即応性に欠け、戦場経験者にとっては歯がゆい状況です。

票決の翌日。

まだ議場のざわめきが帝都の空気に残る中、カエソは軍本部の執務室で報告書に目を通していた。

そこへ、甲冑のまま駆け込んできた伝令が、息を切らしながら叫ぶ。


「将軍──東方国境から急報です!」


差し出された封蝋には、シリア方面軍の印。

カエソが封を切ると、中の羊皮紙には短く、しかし重い言葉が並んでいた。


──アルメニア方面、パルティア軍大規模侵攻。

──国境要塞、三日持たず。

──援軍、至急要請。


カエソは眉をひそめ、地図を広げた。

シリアとアルメニアの国境地帯は山岳と渓谷が入り組み、補給も困難な地形だ。

防衛戦は時間との戦いになる。


そこへクラウディアが入ってきた。

「元老院はまだ動いていないわ。票決の疲弊で、即応部隊の派遣に消極的よ」


ルキウスも顔を出し、低い声で言った。

「影の派閥は、この混乱を利用するだろうな。お前を行かせずに戦線が崩れれば、再び責任を押し付けられる」


カエソは迷わなかった。

「なら、動くしかない。命令を待たずに、志願兵と精鋭を集める」


クラウディアの眉がわずかに動く。

「命令を待たずに動けば、軍規違反になるかもしれない」

「それでも、戦場は待ってくれない」


その言葉に、ルキウスが口元を歪めた。

「……やれやれ、また面白い戦になる」


その日の夜、カエソは密かに部隊編成を開始した。

東方の地で待つのは、未知の敵と、帝都から伸びる影の手──。

この回でカエソは再び「規則か、生存か」の二択を迫られます。

帝都の思惑を無視してでも戦場へ向かうことが、彼にとっては生き残る唯一の道──そしてそれは、新たな敵との対決を意味します。

次回は、東方戦線への密行と、現地での想定外の遭遇戦を描きます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ