表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女装男子のインビジブルな恋愛事情。  作者: 瀬野 或
三章 Unhappy Umbrella,
87/677

三十四時限目 ファミレス注文問題[前]


 自宅から出た瞬間に嫌気がさした。


 アスファルトから照り返す熱は、フライパンの上を歩いてるようだ。湿気を帯びた風が肌に纏わり付いて鬱陶しい。自宅から数メートルしか進んでないのに、近くにあるはずのバス停が果てしなく遠く感じた。


 茹だるような暑さの中、じいっとバスを待つのは苦行と言ってもいい。熱湯の中に入れられた野菜って、まさにこんな感じなんだろうか。バッグのポケットに忍ばせたハンカチで、化粧を落とさないように軽く叩きながら汗を拭う。


 まだ、バス停にはだれも並んでいなかった。ちょっと勇み足過ぎたかも知れない。時間ギリギリにくればよかったと後悔しながら周囲に目を配ると、犬の散歩をしているお爺さんや、並々ならぬ表情で携帯端末を握り締めた高齢のモンスタートレーナー集団が、道路を渡った先にある歩道を、我が物顔で(かっ)()している。


 以前、私も同じアプリを遊んでたけど、田舎町だからストップの数も少ないし、出てくるモンスターもたかが知れていて、数日もせずに飽きてしまった。


 大体、ジムに指定されているのが郵便局ってどうなの? 〈ジム〉と〈事務〉を掛け合わせた駄洒落? 考え方としては嫌いじゃないけど、そのせいで郵便局の前にあるスーパーの噴水広場は、高齢トレーナーたちの集会場になってしまって、そこを拠り所にしていた愛犬家たちは、別の場所を根城にしたらしい。近場に頃合いの公園があるから、多分、その公園に(たむろ)してるんだろう。


 ご高齢のモンスタートレーナーたちは、今日も今日とて炎天下の中、白熱バトルを繰り広げるに違いない。合意と見てよろしいですね!? とレフェリー役を演じたいのは山々だけど、それはロボトルのほうだった。


「熱い……」


 携帯端末の天気予報では、三十八度という数値を叩き出していた。『そりゃ(つれ)えでしょう……』と、最終決戦前に自分の気持ちを吐露した王子に向けて、ともに戦っていた親友が言いそうな台詞が脳裏をちらついても、私がこれまで辿った道に、運命を左右するほどの(かん)(なん)(しん)()はなくて、むしろ、からっぽ過ぎる人生だったから感傷的な気分にもなれない。


 私の横に五人並んだとき、待ちに待ったバスが到着。そのバスに乗り込んで、近場にあった席に座った。レンちゃんとの待ち合わせ場所まで、約一時間とちょっとの距離。暇潰しにと持ってきた本をバッグから取り出して、紐の栞を挟んだページを開いた。


 



 * * *





 メイクよし。髪型よし。服もよし。


 駅の近くにあるコンビニの手洗い場で、指差し確認しながら最終チェックをする。


 変、じゃないわよね……? と弱気になる自分を鼓舞する言葉は出てこない。それもこれも、斜め掛けバッグの紐が胸元を強調させている所為だった。恥ずかしいけど、こればかりはどうしようもない。


 胸が大きくなり始めたのは、小六の三学期頃からだった。中学を卒業する時期にはグラビアアイドルよろしくな程に成長してしまい、下着と服探しが難しくなった。


 ──いいなあ、胸が大きくて。


 ──私も天野さんくらい欲しかったわあ。


 ──男子からもモテるでしょ?


 そんな言葉を幾度となく言われた。


 だからといって、胸の悩みを他人に打ち明けると嫌味に捉えられてしまうから、胸の相談は凛花にしかしたことがない。だけど、高校が別になり、その相談もできなくなった。寂しくないと言えば嘘になるけど、凛花には凛花の進むべき道があって、私には私だけの進路がある。


 自分で言うのも難だけど、私が在籍しているクラスで私よりも胸が大きい女子はいない。三年間、この悩みをだれにも打ち明けられないと思うと鬱になりそう。


「私だって、好きで大きくしたわけじゃないわよ……」


 ぼやきながらトイレのドアを開いて、ドリンク売り場へと向かった。


 お手洗いを借りて、なにも購入せずに退店するのはプライドが許さない。そうして手に取ったのは、一番安い麦茶のペットボトル。私のプライドは一〇〇円程度で買えてしまうのだ。そんな安いプライドなら捨ててしまえ、と思う反面、安いプライドにも縋らなければ自分を保てないのかと自己嫌悪。その繰り返しでうんざり気味なのに、恋の悩みまで積み重なるのだから悩みは尽きないものね、と達観するか、神経を図太くしていなければ、現役女子高生なんてやってられない。


 糖分が欲しい、ふと思った。


 今日は真夏日だから、チョコレートなんて直ぐに溶けてしまうだろう。


「飴かなあ……」


 麦茶のボトル部分を持ちながら、ふらふらっとお菓子コーナーに立ち寄り、目に止まったのはタブレット菓子だった。


 あの日、佐竹もこんな思いでタブレット菓子を購入したのかしら? なんて考えながら、同じメーカーのミント味ではないほうを選び、レジへと向かって会計を済ませた。





 駅のホームで電車を待ちながら、手持ち無沙汰に麦茶をバッグの中から取り出して、グイッと押し込むように飲み込む。


 冷たい麦茶が喉を通り、胃を介して血液になるならば、もう少し冷却作用があってもいいんじゃないの? って(ふん)(がい)したくなるくらいには、クーラーを、恋しく思う、夏の駅。


 熱に当てられて詠んだ俳句は、とてもじゃないけど酷い出来栄えで、嘲笑されてしまうか、愛想笑いで『お上手ですね』って言われそう。


 これから、鶴賀君との待ち合わせ場所へと向かうわけだけど、なにを話せばいいのかしら。ノープランのまま、勢い任せにここまできてしまったのはいただけない。


 デートって思われてたり……?


「いやいや、友だちに会うだけだから」


 発した言葉がチクリと心臓を刺した。


 鶴賀君のことも好きになってみせる、と啖呵を切ったはずなのに、未だ決心はついてない。不甲斐ない。情けない。……どうしようもない。


 鶴賀君とユウちゃんは同一人物なのだからって割り切れたら、どんなに楽だろうと思う。だけど、楽な道だけを選んでいたら、自身を嫌いになってしまいそうだ。


 いいや、こんな自分は大嫌いだわ。



 

【備考】


 この度は『女装男子のインビジブルな恋愛事情。』をご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

 今回の物語はどうだったでしょうか?

 皆様のご期待に添えるように全力で書いていますが、まだまだ実力不足な私です。次はより面白い作品が書けるように、これからも努力して参ります。


【瀬野 或からのお願い】


 この作品を読んで「面白い! 応援したい!」と思って頂けましたら、お手数では御座いますが『感想』『ブックマーク』『評価(最新話の下部にあります)等』をして下さると、大変励みになりますので、どうかよろしくお願いします。


【誤字報告について】


 作品を読んでいて〈誤字〉、もしくは〈間違った言葉の使い方〉を見つけた場合は、どうぞご遠慮なく〈誤字報告〉にてご報告下さい。

 その全てを反映できるかはわかりかねますが(敢えてそういう表現をしている場合も御座います)、『これはさすがに』というミスはご報告を確認次第修正して、下記の【修正報告】に感謝の一言を添えてご報告致します。


「報告したら不快に思われるかも」


 と躊躇されるかも知れませんが、そもそも『ミスしているのは自分の責任』なので、逆恨みするような真似は絶対にしません。どうかご安心してご報告下さいませ。勿論、誤字しないのが一番よいのですが……。


 報告、非常に助かっております。


【改稿・修正作業について】


 メインストーリーを進めながら、時間がある時に過去投稿分の改稿・修正作業を行っております。

 改稿・修正作業はまだまだ終わりませんが、完成した分は『活動報告・Twitter』にて、投稿が済み次第お知らせ致します。



 最後になりますが、現在ブクマして下さっている方々や、更新してないか確認をしに来て下さる方々、本当にありがとうございます。

 完結を目指してこれからも書いて参りますので、引き続き応援して下さると嬉しいです。


 これからも、


【女装男子のインビジブルな恋愛事情。】


 を、よろしくお願い致します。


 by 瀬野 或



【修正報告】

・2019年2月21日……読みやすく修正。

・2020年1月13日……加筆修正、改稿。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ