表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女装男子のインビジブルな恋愛事情。  作者: 瀬野 或
二章 It'e a lie, 〜 OLD MAN,
52/677

二十一時限目 天野恋莉は踏み出せない[後]


 月ノ宮さんがこの店に到着したのは、話題が尽き始め頃だった。


「遅くなってしまいました」


 そう言って、深々と頭を下げる月ノ宮さんの長い髪の毛の先は、あと数センチ下がると床に着きそうだ。


「なに買ってきたんだ?」


「大したものではありませんよ」


 佐竹はそれ以上の追求をせず、退屈そうに「ふーん」と呟いた。


「役者も揃ったんだし、飯にするべ」


「佐竹君はサンドイッチだよね」


 ユウちゃんが開いたメニューを覗き込むと、『サーモンとモッツァレラチーズのサンドイッチ』という、なんとも美味しそうな名前と写真が掲載されていた。


 ここのサンドイッチは食パンではなく、カンパーニュというパンが使われていて、なかなかにボリュームがある。


「どれにしようかなー」


 そして、「これにする!」と右手の人差し指を置いたのは『豆腐とアボカドのピタサンド』だった。


 半月状にカットされた薄いパンに切り込みを入れて、アボカドと豆腐をペースト状にしたソースを挟んだ一品だ。


 写真が掲載されてると、商品を想像できていいわね。


 こういう細かい気配りができる店って、なかなかない。


 店員さんに訊けば、ある程度の全体図を掴めるけれど、初見でパッと頭に浮かばないメニューも多い。特に小洒落た店の料理名なんて、魔法の呪文みたいだし。


「お前、それで足りるのか?」


「結構なボリュームだよー? サラダも付いてくるし」


「野菜って腹の足しにならねえだろ。ガチで」


 そう言われてみれば、男子が好んでサラダを食べる様子は想像できない。


『わーい、サラダだー!』


 って食べられても、ちょっと困ってしまうわね……。


 ユウちゃんが選んだアボカドと豆腐のピタサンドは興味を唆られる。


 こういう場所でヘルシーなメニューを選ぶ辺り、さすがはユウちゃんというべきか、美容にも気を配って食事をしているのね。


 私は……まあ、野菜は率先して食べるには食べる。でも、コラーゲンやイソフラボンを意識しているわけじゃない。


 女子ならサプリメントの一つや二つ、部屋に置いてあるものの、私の勉強卓の上に置いてあるのは、ストレスを軽減する効果があるボトルタイプのチョコレートだった。


「私のオススメは、ドライカレーです」


 ドライカレーとは意外な商品だ。


 飴色になるまで炒めた玉ねぎと、ひき肉の旨味が合わさるハーモニーには心を惹かれる。


「天野さんはどうしますか?」


 ここまで全員がバラバラの商品を選んでいると、私も別の商品を選ばなければならないような強迫観念に駆られてしまう。


 どれを選べばいいのか悩んでいると、カウンターの中で作業していた照史さんが「ボクのオススメはドライカレーを挟んだピタサンドだよー」と、声をかけてくれた。


「じゃあ、それにしようかしら?」


 全員のメニューが決まると、月ノ宮さんがそれを照史さんに伝えるために席を立った。


「この店は食事も美味しそうね」


 だから『どうして流行らないの?』って、殊更に思うのだ。


 私はこの席に残っている二人に、ひそひそとその旨を伝えたら、二人も同様に疑問らしい。


「照史さんはいい人だし、珈琲も美味しい。流行らないのはおかしいよね」


「でもさ、流行ったらそれはそれで寂しくね? この店は俺らの溜まり場みたいなもんだし」


 照史さんには申し訳ないけど、もう少しだけでいいからこの店の知名度が低くあって欲しいと思った。


 こんなにいいお店を知れたんだ。


 後数回くらいは静かなこの店を堪能したい。


 暫くして、照史さんと月ノ宮さんが、注文した品々を器用にお盆に乗せて運んできた。


 どれもこれも、とても美味しそう。


 出来るなら全部食べてみたいけど、一度に全ては無理ね。


 これはもう、通うしかない。


「いただきます」


 パクッと一口食べて、私は美味しさのあまり舌鼓を打ってしまった。


 最初に訪れるのは玉ねぎの甘み、そこからひき肉のアクセントが加わり、最後にピリッと辛さが訪れる。


 ああ、お米食べたい……。


 これ、ほかほかライスと一緒に食べたら絶対美味しい。


 日本人というのはどこまでも日本人なんだなって思いながらも、このピタサンドだってそれに負けないくらい美味しいので、次に来たときはドライカレーを注文しようと心に誓った。


「天野さん、一口いかがですか?」


 隣で食べている月ノ宮さんが、スプーンに乗せて私に差し出してくれた。


 これって『はい、あーん♪』的なノリよね?


 さすがに恥ずかしいけど、月ノ宮さんの目が『あーん以外、譲りませんよ』と語っている。


 致し方ない。


 私は差し出されたままに、スプーンを受け入れた。


 ……やっぱり、ご飯もいい。


「ここのドライカレー、本当に美味しいわ」


 ご飯との相性は不動! とばかりに噛み締めていると、月ノ宮さんが私をじいっと見つめていた。


「な、なに? ……恥ずかしいんだけど」


「い、いえ……なんでもありません。気にしないでください」


 なぜか感極まっている月ノ宮さんを放置して、ユウちゃんたちを見やると、こっちはこっちで楽しそうだった。


「美味しいね、佐竹君♪」


「いや、もうサンドイッチのレベル超えてるわ……ヨンドニッチだわ。ガチで」


「そ、そう……。ガチなんだ……。へぇー……」


 佐竹の絶望的な語彙力だと、美味しさが全然伝わってこない。


 佐竹が食べている〈ヨンドニッチ〉も美味しそうだけど、私はユウちゃんが食べているピタサンドに興味があった。


 素直に「一口ちょうだい?」といえていたら、ユウちゃんはくれたかしら。


 もしそれが実行できていたら、私はユウちゃんと間接キスができたかも知れない……なんて、ふしだらなことを考えてしまった私は、それを隠そうとばかりに、ピタサンドを両手で掴んでかぶりついた。



 

【備考】


 この度は『女装男子のインビジブルな恋愛事情。』をご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

 今回の物語はどうだったでしょうか?

 皆様のご期待に添えるように全力で書いていますが、まだまだ実力不足な私です。次はより面白い作品が書けるように、これからも努力して参ります。


【瀬野 或からのお願い】


 この作品を読んで「面白い! 応援したい!」と思って頂けましたら、お手数では御座いますが『感想』『ブックマーク』『評価(最新話の下部にあります)等』をして下さると、大変励みになりますので、どうかよろしくお願いします。


【誤字報告について】


 作品を読んでいて〈誤字〉、もしくは〈間違った言葉の使い方〉を見つけた場合は、どうぞご遠慮なく〈誤字報告〉にてご報告下さい。

 その全てを反映できるかはわかりかねますが(敢えてそういう表現をしている場合も御座います)、『これはさすがに』というミスはご報告を確認次第修正して、下記の【修正報告】に感謝の一言を添えてご報告致します。


「報告したら不快に思われるかも」


 と躊躇されるかも知れませんが、そもそも『ミスしているのは自分の責任』なので、逆恨みするような真似は絶対にしません。どうかご安心してご報告下さいませ。勿論、誤字しないのが一番よいのですが……。


 報告、非常に助かっております。


【改稿・修正作業について】


 メインストーリーを進めながら、時間がある時に過去投稿分の改稿・修正作業を行っております。

 改稿・修正作業はまだまだ終わりませんが、完成した分は『活動報告・Twitter』にて、投稿が済み次第お知らせ致します。



 最後になりますが、現在ブクマして下さっている方々や、更新してないか確認をしに来て下さる方々、本当にありがとうございます。

 完結を目指してこれからも書いて参りますので、引き続き応援して下さると嬉しいです。


 これからも、


【女装男子のインビジブルな恋愛事情。】


 を、よろしくお願い致します。


 by 瀬野 或


【誤字報告】

・現在報告無し

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ