表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

拝啓。君はこれを、読んでくれていますか?

作者: 井濾鳥ユキ



 先週も、先々週も、そのまた先週も。

 君は、来てはくれなかったね。


 かんかんの日照りの時も、土砂降りの真夜中も。

 僕は、ずっと待っていたのに。


 去年も、一昨年も、そのまた去年も。

 君は、来てはくれなかった。




 あの頃のことを、君は覚えている?

 あの、小さな公園でのことを。


 夕方に、空が真っ赤に染まっていて、一日の終わりを知らせる虫が、うるさいくらいに鳴いていたね。

 砂場の近くにある、埃をかぶった木の長腰掛で、流れる雲を眺めていたね。

 手入れされていない植木の近くにある、錆びた遊具の上で、暗くなるまで遊んでいたね。


 でも。

 そんな日々は、もう戻ってこない。

 そんなこと、わかりきっていたはずなのに。

 僕たちは、出会わないほうが、よかったのかもしれない。

 無意味だと知っていても、そんなことを考えてしまうよ。


 学校の裏手にある、深い森。木漏れ日の差す細い小道をたどった先の、古ぼけた神社。汚れで真っ黒になった、濡れ縁。

 それから、僕と君の、二人だけで交わした、秘密の約束。


 あれからずいぶん経つけれど、君は覚えている?

 僕は、もう忘れてしまったよ。


 なんといっても、時間がたち過ぎた。

 何年、僕は君を待っていたと思う?

 数えるのをやめてしまったから、僕にはわからないのだけれど。


 でも。

 君になら、わかるかもしれない。

 君なら、知っている。

 君は、覚えている。

 絶対に。


 忘れてい待っていても、きっと思い出せる。

 僕が保証するよ。

 君のことを誰よりも理解している、この僕が言うんだ。間違いないよ。


 言っておくけれども、僕は、君を理解していても、信じてはいない。

 約束を反故にしたのは、ほかならぬ君自身だ。

 知らなくたって、覚えていなくたって、その罰は受けてもらう。

 あの時に、そう誓ったからね。


 もしどちらかが忘れてしまったら、覚えているほうが、罰を与える、ってね。

 ついに、その誓いを叶える時が来たんだ。




 僕だって、こんなことをしたくない。

 本当約束を、忘れてなんか、ほしくなかった。

 いつまでも、君と一緒にいたかった。

 ずっとずっと、離れたくなかった。


 実のところ、もう、あんまり時間がないんだ。

 君には言ってなかったけれど、僕はもうすぐ、いなくなるんだ。

 家からも、神社からも、公園からも。この町からも、君の世界からも。


 だけれども、君は忘れてしまった。僕との大切な約束を。

 木漏れ日の中、汗をかきながら、笑いあった。

 それから、二人で言葉を交わした。


 そんな些細なことを、君が覚えていないのも、無理はないのかもしれないね。

 思い出の順番や優劣や強弱は、君と僕では、違う。

 それでも。


 君にだけは、覚えていてほしかった。


 君にだけ、言う。

 もう一度だけ、言っておく。


 僕はもうすぐいなくなる。

『もうすぐ』がいつかは、僕にもわからない。

 僕は、万能でも、全知全能でも、ましてや神でもないんだから。


 でも、いなくなることは、知っている。

 昔から、わかっていた。

 あの時から、ずっと、覚えている。

 ずっと、永遠に。

 決して忘れたりなんかしない。

 君と一緒にいる時も、君がいなくなってからも、僕が一人ぼっちの時も。


 僕は、君を待っている。

 ずっと君を、待っている。

 いつまでも君を、待ち続ける。



 だから、ねえ。




 君を待っている。





 だから。






 ねえ。






 会いに来て。

 ずっとずっと、ずっと。

 待ってるから。


 敬具。







 追伸。

 また、いつもの場所で。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ