表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無笑 ~正月から自称ヤクザが怒鳴り込んでくる程度にはどこにでもある日常編~  作者: 鴉野 兄貴


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/285

勉強 その4 やりすぎるとヤラざるを得ない

「で。なんでボクがまた登場なんですか。僕はもうちょっとふざけた場面に出てくる鴉野さんの仮想人格でしょう」


 うむ。稀によくある。


「稀に良くある? 矛盾していませんか?」


 解説しよう。


 良くある

(事象=● 時間=○)

 ○●○○●○○●○○●○○●○○●○○

 稀にある

 ●○○○○●○○○○●○○○○●○○○○

 稀に良くある

 ●●○○○○●●○○○○●●○○○○


「ねぇよ」


 稀に良くある。


 成長するためには今までの自分の殻を壊して新しい器を模倣することから始まる。


「そうすね。昨今は断舎利とか流行っていますしね」


 ところがどっこい、器が出来上がる前に自分の殻を壊すと、奇行にしか見えない。


「ふむふむ」


 具体例を挙げると昔『牢獄』と仮称されていた医学科専門の予備校があった。ここでは完全に寮に入り、娯楽を断ち切って勉強するため、合格するか寮を出るかしかない。


「楽しそうな世界ですネェ」


 うむ。ここの卒業生の書いていたサイトが最高だった。


「どんな?」


 娯楽を断ち切り、勉学という点取りゲームだけを与えると人間は勉学を娯楽にするのはまぁ間違いないのだが。


「ですね。でも成績が伸びないと無駄に苦悩するかもです」


 うん。そうなんだ。その悲哀が載っててとても面白かった。


「鴉野さん、まさかそこの出身でも」


 ねぇよ。



「で。漫画もアニメもなく勉強漬けの青春を送るわけですね。野郎共ばかりで」


 うん。


「もう、女の子の影も形もありませんね」


 実は、学校に隠れてエロ本を秘蔵する先輩たちがいたらしい。


「何処でもやることは一緒っすね」


 まぁ信用できる後輩にしか教えないだろうけどな。


「やっぱ、悩むときは辛いものでも食って紛らわせるか、酒でも呑んで寝るか、女の子ですもんね」


 うん。


 でもさ。酒やタバコや寝るのと違って。異性って飽きるんだよな。夫婦ならあきらめもつくが。


「ああ。オカズが足りないんですね。圧倒的に」


 エロを見ても興奮しなくなるんだな。基本的に。


「ちょっと可愛そうッスね」


 ここらへんになってくるとある種達していて別の意味で羨ましいけどなぁ。


「鴉野さんがテレビ見ないしゲームもやらないようなもんですね」


 単純に手と目がふさがる娯楽をやらないだけです。


 そこで冒頭に戻る。


 人間が成長していくためにはこれまでの殻を破り続けなければならないが、殻が出来きっていないのに今の殻を破ると『奇行』と取れる。ましてや若い、最も殻を破っていく時期だからネェ。


「うんうん。ボクも若い頃は無茶しました」


 どんなんだよ。


「で?」


 勉強漬けだと追い詰められるよな。ほら。俺らにもいるが。


「ああ。作品を書くよりPやお気に入り数で一喜一憂しちゃいますよね」


 最初は作品を多くのひとに見てもらえる環境だけが喜びだったのにな。


「でも感想がつくと嬉しいっすよ。誤字指摘や酷評でも」


 時間を取って書いてくれるだけありがたいよな。


「レヴューがついたら飛んで喜びます」


 今すぐサンタクロースよろしく夜の街にダイブしていいぞ?

 まぁとにかく、勉強漬けで追い詰められるとひとは奇行に走るんだ。


「なんて書いてあったんですか? ググってもキャッシュにすら残っていないのですが」


 赤本でオナシャスする。


「……」


 赤本でオナシャスする。


「……オナシャスってなんですか」


 ソロでするスポーツだ。約200Kカロリー消費と脳に1000μVの電波が走る。


「一粒300mっすね」


 例のお菓子は1.6Kカロリー。200Kカロリーあれば3750mだ。

 高度なやつはソロではなく皆と一緒にする。あとは察しろ。


「マジッスか」


 エロ本よりいけるようになるらしい。


「まさか息子を医者にしようとした親御さんも息子の息子が元気に」


 おい。それ以上言うな。


「あ、でも辞書で出来ますよね」


 お前も大概だな。


「クリスマスの時期にこんなアホ記事書いてて言う台詞じゃないですよ。そもそもボク(仮想人格)が言う台詞って鴉野さんの台詞と同じじゃないですか」


 うむ。そうだな。


「勉学でオナシャスしてガチ賢者(医者)になるんですね」


 悟りの書は赤かったんだよっ!


「つまり、人間はヤレばできると」


 色々人生の真理をついた深い言葉だな。


「注意一秒。パパ一生!」


 こまめな見直しは重要だ。


「要領の良さって色々応用効きますからね」


 勉学は無駄にならん。


「ポシティブにイキましょう!」


 別の意味に取れるが。まぁいいや。


「寒さに震え、人肌の恋しさに耐え、コタツでミカンの誘惑に耐えて自らを磨く皆さんに」


 幸アレ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ