表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
無笑 ~正月から自称ヤクザが怒鳴り込んでくる程度にはどこにでもある日常編~  作者: 鴉野 兄貴


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

138/285

全力でキモネタを晒す自傷行為

 おい知っているか。

 夢って言うのは自分を殺すほど馬鹿らしくて……熱いものなんだぜ。

 おれには夢はない。だが夢を助けることならできるかもしれない。

 どこぞの特撮のパロ台詞だが、そんなことはどうでもいい。


 世の中には自傷行為を公然と行うことで精神の安定を図るものがいる。

 自らを貶めてさらにドツボに嵌りつつもその場をしのぐ者がいる。


 今この瞬間を生き残るために。


 鴉野は別に酒も薬も不要だが、このサイトで大恥をかいて生きているので人様のことは言えない。


 鴉野を友人はこう評する。

『ニンゲンを愛せない人』

『ヒトの心が本質的に解らず、経験やマニュアルによって対応しているだけ』

 取敢えず反論の余地がない。


 一番親しい異性も鴉野をこう評している。

『彼が全力で女子高生をナンパしている時は小説のネタを探している時なので安心していていい。無害だから』

 色々言いたいこともあるが、黙っていよう。

 確かに婚活サイトでもなろうの感想でも『可愛い』『面白かった』程度しかメッセを送らない。

『感想ついたと喜んでいたら鴉野兄貴』とはよくいったものだ。


 じゃ、長文感想つけてやるぜ! と書いたら普通にキモイ。

 ブロックされても仕方ない。

 じゃ、頑張って女の子に長文のメールを送ったらどうなるか。

 今回は壮大な前置きとともに自爆してみる。


 さあ! おののけ! これが鴉野のキモメールだ!!!!



金曜日, 11月 7 2014


 こんにちは。お返事遅れて申し訳ありません。 そうですね。宜しければ○○さんのご負担にならない程度にお気軽にメッセをくださいませ。この掃除機、時折絶妙のタイミングで台詞を放ちます。 独り言で「掃除もっとしっかりしてくれ」と言うと『えーやん』など。 ……何故に関西弁。


土曜日, 11月 8 2014


 そうですね。 こちらもあまり変なことを言わないように口にチャックでもしておきますので。 近いうちにチャットでもできればいいかと


日曜日, 11月 9 2014


 こんばんは。夜分失礼します。 ○○さんのような年頃の女性がいきなり見ず知らずの男性と会うのは怖いと思うので最初は文章でと思った次第です。  サイト側の連絡で結構ですので、宜しければ今後もおつきあいください。  とはいえ、私自身の話題は普段大学の勉強したり、仕事をしたり、合間見てジムに通う地味な生活で、あまり目立った話題はないかもしれません。  


 ○○さんのおっしゃる天才だとしたら私ではなく従兄のほうかな。 複数各語会話可能ですし。 彼はある日フラッとベトナムに旅立って現地で事業を始めて親戚を驚かせてました。 と、いうより私でも彼の行動は予測不能です。他人の話でごめんなさい。 具体的に言うと『ニトログリセリンの安全な運び方』を求めて電話が来る程度には彼は変わっています。 わかるわけがない。


月曜日, 11月 10 2014


 ありがとうございます。○○さん。 身内の話で恐縮だったのですが。面白いと言ってもらえたようで。 ○○さんのご自慢のお友達のお話も聞いてみたいです。 それから、ご不便を感じるなら、こちらのメールアドレスでも大丈夫です。 (メアド省略)


月曜日, 11月 10 2014


 失礼しました。この手のサイトだと女性側にメールが殺到するようなので探しにくいかと思いもう一つの連絡手段をお伝えしました。 御不快に感じられたのならば申し訳ありませんでした



 こ れ は ひ ど い 。

 これでも頑張って書いた! 反論は認めない。

 しかし異論は大いに認めざるを得ない。てか書いていた自分がキモイと思う。

 というか、鴉野の身内もまた濃いな。なんだこの会話内容は?!


 鴉野の側の発言だけでも濃いのだが女性側の発言は著作権その他があるので公開できない。


 他人の不幸は蜜の味という。

 自分を一度他人として突き放し、過去の自分と決別することはある意味重要な事なのかもしれない。


 いや無理。普通にキモイ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ