表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神とともに歩む者  作者: mikibo
長すぎるプロローグ
5/98

少年の受難

視点が時々変わります

ご注意ください


      

      



翔が目を開けようとしたとき、「あっ」という声を聞いた。

何か丸いものが口の中に入ったようなと思うと同時に、


「※?■%△○!」


と、自分でも聞き取ることのできない、声にならない悲鳴を上げ、目を開けることのないまま意識は遠くへ飛び立ってしまった。



毒薬か・・・否、ただの気付け薬。


昔の人はこういった。

「良薬は口に苦し。」



残念なことに薬の質が良すぎたのだ、気絶するほどに・・・。




1分前にさかのぼる

少女は、袋から丸薬を取り出して、一個にするか、二個にするか悩んでいた。

薬は、量を決めるのが大変なのである。

少年の体重を、目測で量り、一個にすることに決めた。

そして、薬を飲ませようとしたときに、少年のまぶたが震える。

「あっ」

その時に、少女は薬を落としてしまった。


そう、少年の口の中に・・・。


「こいつが、変なタイミングで起きるのが悪いのよ。」

と、少女は聞く人もいないのに弁解する。

今は天月もいない、少女が呼んでいないからだ。

「やっぱり効果は高いけど味が、まず過ぎるのよね。改良しなくちゃ。」

と、その破壊的な薬を持って改良のために洞窟から出て行った。

すると先ほどまでいなかった天月が、どこからともなく現れて、入り口に居座った。



小一時間して、少年は目覚めた。

あまり気分は良くない。

ずっと、意識を失っていたからだけではないような気がするが、思い出せない。

思い出すのはあきらめて、周りを見渡す。

体にかけられた毛布、たき火の後そのほかには何にもない洞窟である。

「ここは、どこだ。何も思い出せない。どうしてこんな洞窟の中にいるんだ。」

疑問を口に出すが返事はない、なくて当然である、誰もいないのだから。


ふと斜め下を見ると、木の実などがたくさん置いてあった。

誰か別の人のだと考えられるが、体は正直である。

食べて、食べて、食べた。

食べ終わり、あたりを探索しようと外に出る。



そして、洞窟の外に出るとそこにはあの銀狼がいた。



狼の正体はもちろんあれです


一日一回更新するのは短くてもしんどいです。

更新速度が落ちるかもしれませんが

あしからず


2012/01/28 加筆修正

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ