表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神とともに歩む者  作者: mikibo
長すぎるプロローグ
4/98

謎多き少年とその目覚め

戦闘シーンはまだまだ先です。


こういうことは、良くある。

魂の許容量を感情が上回ったときに、魂を守るために使われるのだ。

魂の許容量は年や感情が安定していくにつれて多く、大きくなっていく。

また、封印とは、応急処置として国から許可された一部の医師にのみ許可されているとても高度なものであり、一時的に表層からその魂の居場所を移すものである。


しかし、この少年の封印は違った。

移した場所があまりに深すぎるのだ。

否、ここまで深いと移すというよりはむしろ、封じたといったほうが正しいのかもしれない。


そして、その深さは……

下手したら、一生思い出すことがないくらいであった。






一週間がたったが、その少年の目が開くことはない。

あれほど深くに封印されたが故に、封印しきれなかった細かな記憶の欠片が数多くある。

それの処理が、いまだ眠り続けている原因だろう。

だから眠るのは、しょうがないことである。


しかし・・・。


「そろそろ目を覚まさないと、魂より先に体が先に死ぬわね。しょうがない、あれを使いましょうか。」

と、少女はつぶやいた。

そういってしょうがないといいつつも、心なしか楽しげに天月に近づいていき、背に乗せていたちいさな袋に手を伸ばした・・・。






さて、少年はというと。



少年の意識は漂っていた。

時々、よくわからない風景が断片的に現れる。

それ以外は、上も下もない真っ暗な世界である。

理由は、少年の記憶がないために少年の魂の世界の中で形をとるものがないからである。

が、ここにいる少年には知るよしもない話である。

その真っ黒で空っぽな世界で少年は、寂しさや悲しさに耐えかねて、膝を抱えて泣いていた。


少年の肩に手が置かれる。

少年が顔を上げてそちらを見ると、きれいな銀色の髪をした女の人であった。

「誰?」

女の人は、それには答えずにやさしく言った。

「翔、おきなさい。あなたの帰るべき場所へ。逃れられない宿命の場所へ。」

突然、真っ暗な世界に一条の光が差し込んだ。

光はどんどん大きくなり、少年、いや翔を温かく包み込んでいった。





この世界の単位などは、後の話でも出てきますが、

細かいところは、違いがありますが

一日とか一週間といった概念そのものには手を加えていません


2011/10/31文章改正

2012/01/28文章改正・少量加筆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ