表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/112

第十二話 壁ドン

部屋に荷物を置いたあと、一冴は母と別れた。


続いて、寮生に挨拶まわりをする。


二つ隣の部屋――一〇八号室のドアを叩くと、やや長めのお下げの少女――筆坂紅子が現れた。


その前髪のヘアピンに一冴は目が留まる。


――これは。


紅子は怪訝な顔をした。


「あんた誰?」


「あ――あの、私、今日から一〇五号室に住むこととなった、上原いちごです。今、挨拶まわりをしているところです。」


部屋の奥から菊花が顔を出す。


「あ――いちごちゃんだ。」


菊花を前にして、一瞬、一冴は固まった。


「菊花ちゃん――ここの部屋だったんだ。」


紅子は不思議そうな顔をする。


「え――東條さんと知り合いなの?」


「うん。」菊花はうなづく。「親戚だよ。」


「へー。」


紅子は一冴に向きなおった。


「筆坂紅子です。」


「筆坂さん――ですか。」一冴は手元の小箱をさしだす。「あの――これ、おみやげです。つまらない物だけれども、よろしかったら。」


紅子は小箱を受け取った。


「んー、何?」


「京都名物の生八つ橋です。――私、京都の出身なので。」


「おお! そりゃどうもどうも!」


当然、京都出身というのは嘘である。ただし、京都に親戚がおり、何度も上洛したことがあるので、さほど不自然な嘘にはならないだろう。


一冴は菊花へとほほえみかけた。


「あの――菊花ちゃん? ちょっと二人でお話ししたいことがあるんだけど、いい?」


「うん――構わないよ。」


それから一冴は菊花と共に部屋を離れた。


できるだけ人目につかない場所をと思い、洗濯場へ這入る。


周囲に人がいないことを確認すると、ドンと片腕を壁に突いて菊花へ迫った。


「おい、手前(てめえ)どういうことだよ?」


菊花は視線を逸らす。


「ん? んー? 何のこと?」


「とぼけんなよ。男だってバレないように同じ部屋になるんじゃなかったのかよ?」


「はあ――この白山女学園に男なんか入るわけないでしょ? 女の子が女の子と同じ部屋になって、何がバレるっていうの?」


菊花の口元に浮かんだ薄ら笑いを目にして、一冴は愕然とする。


それは、困惑する一冴を面白がっている顔だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ