表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/52

ゲームブック(十三頁目)

ゲームブック(十三頁目)


あれから数週間。

ガリオスが魔術師組合の所業に怒り、抗議をしに行ったり、まぁ細かなイベントはあったが穏やかに過ぎていった。


その間に俺たちは、自分達の力を試しながら1階の探索を進めることができたのだ。


さて、その間に、いくらか分かったことがある。


まずMPの回復について、これは一晩明かすと全て回復すると考えていたのだが、そうでも無いらしい。

自然回復は時間経過によって起こる。起きていても時間によって回復するのだ。しかし睡眠時の方が自然回復のスピードが早いようである。長期探索になると頭に入れておいた方が良いかもしれない。


あとは経験点とレベルアップの仕組みだ。どうやら魔物にも内部的にレベルが決まっていて、彼我のレベル差で手に入る経験点が減衰するようだ。つまり、弱い魔物ばかり数をこなしてもレベルは上がらないのだ。


俺のレベルはあれから一つ上がって4になったが、ノブとさやは変わりなしだ。一階では4が限界なのかも知れない。


それで何故、こんな事を調べていたかと言うと……。



「やはり二階に行くとなると、継戦能力が足りないぜ。お前たちは揃って超短期決戦型だからなぁ」


グラスから口を離したノブがそう答えた。

今日は迷宮探索はお休みにしよう、と決めるなり昼間から呑み始めたのだ。

いや、彼は迷宮の中でも呑んでいるんだが。


「MPはほら、自然回復で」


「そりゃ無理だ、現実的じゃない。待ってる間に敵が来たらどうするんだ?」


「でもレベル上げたいしねぇー」


さやが口を挟む。

そう俺は一応、迷宮を攻略するつもりでいる。そうすると、レベルを上げながら先に進めないといけないのだが。


「何にせよ、三人じゃ限界だぜ。攻略組は六人のパーティが多いし、やっぱりそれくらいが丁度良い人数なんだろうな」


へぇなんて相槌を打ちながら考える。二階以降を探索するとなると、泊りがけでの遠征になる事も多いだろう。長期戦を考えれば、確かに回復魔法を使える賢者や、MPが無くても戦える戦士は魅力的だ。


さやの第三魔法もそうだし、俺の魔法剣も殆ど全てのMPを使う。一回だけの切り札だ。

つまり……バランスが悪い!



「よし、わかった!仲間を増やそう!」


そう声を上げて立ち上がる。



そのまま黙って座った。ちょっと恥ずかしい。


「……で、ノブさん賢者を仲間にしたい時はどうしたら良いのかな?」


「うーん、賢者ねぇ、賢者」


「……」


「あいつらの溜まり場が、あるんだけど行ってみるか?」


「お!それは話が早い、行こう!」



職業柄、賢者はパーティを組んで迷宮に潜る事が殆どなのだ。なので、その手助けになるようにパーティの斡旋をしているそうだ。



……



それで、賢者の溜まり場になっている、とある酒場に来た訳だが。


「……」


「なんか視線が怖くない?」


俺の裾を引っ張って、さやがそう小声で話しかけてくる。


「確かに、なんだろうコレ。初対面なんだけど」


大きなテーブルで、一番偉そうなオーラが出ている女賢者にノブが話しかける。

明るい茶色でショートボブ、キリッと仕事の出来そうな感じの女の子である。


「よう。パーティを探してる賢者は居ないか?」


「いないわ」


取りつくしまがない。ぴしゃりと会話を打ち切られた。


怖っ!


どうして、こんなに怒っているのだろうか。


「いやいや、居るだろ?若い子がさ、三期生も来ているようだし……」


ちらりとノブがとなりのテーブルに目をやるが、そこに居た全ての人が目を逸らす。


「はぁ……あなたに紹介する賢者は、いないわ。それに二度と此処に来ないでって言ったよね?」


「んー?そうだったかなぁ、いやでもリーダーがさぁ」


そう言ってこっちにノブが話を振る、何でこんなに険悪なんだよ。


「あの、賢者を探していて」


そう告げると、彼女は一瞬考えた後に答えた。


「ごめんね、あの男のパーティには派遣できないの。アイツが抜けたら改めて来てね」


「えっ、その」


「……まだ何か?」


「いえ、すみませんでした」


有無を言わさぬ迫力に、思わず引き下がってしまった。超怖いんですけど。


大人しく酒場を後にした。



……




とぼとぼと歩きながら話し合う。


「ノブさん、あの賢者の人に何したんですか?」


「えー?いや別に。仲良かったんだぜ?」


「そうは見えなかったけどねぇー」


うーんと腕を組んで、大袈裟に思い出すようなポーズをするノブ。


「なんか突然キレて、家を追い出されてさ。酔っててあんまり覚えてないんだけど」


なるほど、一緒に暮らしていたのか。仲が良かったというのは本当らしい。


「いや待てよ、アイツの後輩を二人食ったのがバレたからか……?それともメイスを売って飲み代にしたのが悪かったからかな?いや、コレは謝ったら許してくれたしなぁ……」


ブツブツと何か原因を思い出しているようだが、ロクでもない言葉ばかり並んでいるので、ノブが悪いんだろう。


「そうですか、もう良いです」


とりあえず、賢者の紹介をしてもらうのは、不可能だと言う事が分かった。違うプランを考えないと。


「どうするー?」


さやが顔を覗き込んでくる。この人はいつも通常営業(マイペース)だ。


「うーん、戦士はどうだろう?」


ちらりとノブの顔を見る。賢者は一旦諦めて、そちらの方から攻めて行こう。


「あぁ、戦士って騎士団と仲のいい奴が多いんだよな。クラスに必要な施設が騎士団の中にあるとかでさ。アロロに聞いてみるか」


「あっ!アロロさんならこの間の件もあるし、話しやすいですね」


「よし、じゃあいこー!」


気を取り直して、元気よく歩き始めた。



……



「おぉ、よく来てくれたな。勇者達よ」


ゴブリン事件で出席したのが好印象だったのか、騎士アロロは両手を広げて歓迎してくれた。


騎士団の本拠地には初めて来たが、普通のお屋敷である。彼の家なのだろうか。


「アロロさん、戦士をパーティに加えたいんだが、誰かフリーのやつを知らないか?」


遠慮なく絨毯を土足で踏みながら、ノブが質問する。


「それならそこに、ちょうど二人居るが」


そう言って視線を向けた先には……。


サムライと小さな女の子が居た。



サムライは以前も見た、刀を使う山本さん(サイコパス)だ。

こちらに気がつくと、ぺこりと頭を下げた。表情は笑っているが、目は笑っていない。怖い。


女の子は10歳位だろうか、白いワンピースを着ている。見たことはないが本当に戦士なのか?じっと見ているとクレームが来た。


「ジロジロこっちみんなっ!……です」


「あっ、ごめんね」


妙な喋り方をする子だ。それを見て、くっくっくと笑うノブ。どうやら彼女の事は知っているようだが。


「ヤバい奴しか残ってないんじゃない?」


隣でさやが小声で囁く。

確かにそうなのかも。


さてどちらから声をかけようか……。


どっちが良いでしょうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ