表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恋愛脳オタクの初異世界生活と闇翼の黒竜  作者: 古森きり@書き下ろし『もふもふ第五王子』
【連載版】乙女ゲームのヒロインは、必ず私が幸せにしてみせる!
18/75

side騎士

 コツ、コツ、とブーツの音を立てて歩く。

 そしてある一室の前で歩みを止め、扉を叩いた。

 どうぞ、と言う声に扉を開くと黄土色の髪と瞳の騎士が庶務机から頭を上げた。


「やあ! ハーディバルくん! 今日初めて会ったな! おはよう!」

「もう夜です。近隣迷惑だから大声はやめやがれです」


 ベシッ! と、ハーディバルは十数枚の紙の束を机に叩きつける。

 それを手に取った騎士は笑みを深めた。


「昨日の異世界からの誤召喚事件の報告書だな! ありがとう!」

「……いいからさっさと目を通せです」

「ふむふむ……。……………………」


 パラパラと一通り目を落としていた騎士は、あるページで手を止める。

 写真の少女をじっと見つめ、ハーディバルを見上げた。


「で、処理はどうするつもりだね」

「そうですね……僕個人としては処罰をしたフリをして泳がせながら裏で調査をするつもりでしたが…………やっぱりあんたも気になったんです?」

「うむ! ……この少女……ナージャ・タルルス……」


 ナージャの写真のページを開いたまま、報告書をテーブルに置く。

 その様子にハーディバルも鋭い眼差しを向けた。

 ハーディバルにこの『騎士の第六感』なるものを教えてくれたのはこの男。

 自分一人の感覚ならば、杞憂で終わらせても良かった。

 しかし自分より遥かにその嗅覚に優れたこの男が同じところに反応したとなれば話は別。


「なんだかよく分からんが気になるな!」

「では、カミーユ副団長にあんたの名で正式に調査を依頼してもいいです?」

「ああ! 構わない!」

「……それと、これ関連でもう一つ」

「?」

「この娘が持っていた魔導書の件です」

「ああ、調査は依頼してくれたのだろう? 何か分かったのか?」


 ナージャが持っていた、魔導書。

 古代文字を使用されたものでありながら、紙の本という形のそれはその文字の時代を思えばありえない。

 ハクラの指摘もあり、違う角度からも調べてもらったが案の定。


「『写し』のようです。つまり偽物」

「偽物? ……ふむ、古代魔法の魔導書の、偽物か……。確かあるはずの解除の魔法が載っていなかったのが奇妙と言っていたな」

「ええ。古い、危険度の高い魔導書に『写し』は良くあるものです。解析したものを紙に移し替えて遺す、と言った類でもないでしょう。例えそうだとしても恐らく相当ヤバめなものがこれのオリジナルには載っていると思うです」

「……そうか……。なら『図書館』の禁書庫にもそれのオリジナルがないか調べて……」

「ありませんでした。娘の話が本当なら、ユスフィアーデ家の書庫にあったとの事ですが……正直疑わしいので明日にでも調べに行くつもりです」

「ふむ……。君が自ら出向くのかい?」

「僕が行った方が早いというのもあるですが…………ユティアータ付近の魔獣の目撃報告が多いのでそちらを処理して来ます。……どうもあの地方は最近魔獣が多い」

「そのようだな……。あの町もかなりの大きさだ。勇士や傭兵は雇っているはずなのだが……」

「領主が変わったばかりで手が回っていないのかもです。その辺りも確認してくるです」

「頼む」


 話は終わり、一応形式上頭を下げて踵を返す。

 そして扉のノブに手をかけた時に思い出したように振り返った。


「ランスロット団長、殿下や陛下は異界の者の事をなんと?」

「うむ……陛下はご興味がないようだったが……あの方がなぁ……」

「…………………………」


 両手で顔を覆ったランスロットにハーディバルも顳顬こめかみを抑え込む。

 陛下が興味を示さなくとも、歳の割に好奇心が衰えない“あの方”は必ず興味を示すだろうなぁと……まあ、大体の人間は察していた。

 そしてそんな“あの方”の次に取るであろう行動も。


「……力が完全に戻るまでは大人しくしていてくださいと、兄が何度も何度も何度も何度も申し上げているのに……です?」

「……すまないが万が一見かけたら釘を刺しておいてくれ……」

「……連れ戻すの諦めるの早すぎです」

「連れ戻してくれるのか?」

「……とりあえず兄様にチクっておきます」

「……頼む……」


 まあ、無駄だろう。

 そんなのみんな分かっている。

 “あの方”の放浪癖は筋金入りなのだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【宣伝】
コミカライズ「マンガUP」で連載中!
『うちのお嬢様が破滅エンドしかない悪役令嬢のようなので俺が救済したいと思います。』 321811000629.jpg
詳しくはこちら→カドカワBOOKS様ホームページ

5v8zm52z91v13b6im4mb1sj88m2w_b31_5x_8w_y
『転生したら絶滅寸前の希少種族でした。』翻訳電子書籍が11/30から配信開始!

『追放悪役令嬢の旦那様』
aubh3lgrafru8nlejtjv4uphjx9k_7i1_c0_hs_4cx8.jpg
ツギクルバナー
『第4回ツギクル小説大賞』【大賞】受賞!
書籍版、発売中です!
詳しくはツギクルホームページへ
1巻
2巻

【コミカライズ】
マンガアプリ「マンガPark」で連載中!

dxapjn8uciyacdsd1785635ucomx_ygt_a3_et_73eo.jpg
『泣き虫な私のゆるふわVRMMO冒は険者生活 もふもふたちと夢に向かって今日も一歩前へ!』がBKブックス様より発売中!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ