表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/46

【5話】次の作戦


 翌日、正午過ぎ。

 中庭の端にあるベンチには、リヒトとステラが隣り合って座っていた。

 

 二人の間にあるのは、二つのバスケット。

 ステラが持参してきたものだ。

 

「どうぞ、リヒト様」


 二つのバスケットのうちの一つを持ったステラが、それをリヒトに差し出した。

 

(俺の分まで作ってくれるとか、なんていい子なんだ!)

 

 昨日の『明日は昼食を持ってこないでくださいね』という言葉の意味を、リヒトはここで理解。

 

「ありがとうな!」

 

 差し出されたバスケットを、感動しながら受け取る。

 

 バスケットの中には、昨日と同じく、いっぱいのサンドイッチが入っていた。

 どれも美味しそうだ。

 

 さっそく一切れを手に取って、勢いよくかぶりつく。

 

「うん、やっぱりうまい!!」

「良かったです。これから学園のある日は毎日、リヒト様の分も作ってきますね!」

「マジか! それはめっちゃ嬉しい! ……けど、いいのか? 作るの大変だろ?」


 ステラのサンドイッチは、かなり手が込んでいる。

 一人分作るだけでも大変そうなのに追加でもう一人ともなれば、かなりの負担になること間違いなしだ。


「私、嬉しいんです」

 

 心配するリヒトに、ステラは笑顔で応えた。

 

「自分の作った料理を、美味しい、と言って嬉しそうに食べてくれる人がいる。私はそれが、とっても嬉しいんです!」


(え、なにこの子。めっちゃ眩しいんだが!)


 あまりにも純粋で綺麗な言葉に、リヒトの心は浄化されていく。

 そして、こう思う。

 

(やっぱり、手料理って最高だなぁ)


 女の子に手料理を作ってもらうという、男子憧れのシチュエーション。

 それのすごさを、リヒトはあらためて実感していた。

 

 ピロン!

 手料理のありがたさを実感したリヒトの頭に、突如として浮かび上がったものがある。

 

 それは、マジカルラブ・シンフォニックのワンシーン。

 

 ステラの手料理を食べたクロードが、いたく感動するというシーンだ。

 その出来事がきっかけとなり、クロードとステラの距離がグッと縮まっていく。

 

(クロードも俺と同じで、女の子の手料理に弱い。つまり、クロードとの距離を縮めるには手料理を振る舞えばいい……そういうことだな!)


 リリーナの恋心を叶えるために、次に何をすべきか。

 ステラの手料理のおかげで、それが分かったような気がした。

 

 

 放課後。

 旧校舎の空き部屋には、リヒトとリリーナがいた。

 

 約十日ぶりの対面である。

 

「ずいぶん待たせたと思えばいきなり呼びつけるなんて、あんた何様のつもりよ?」

「待たせたのはすまなかった。今日呼んだのは、次の作戦を閃いたからだ」

 

 丸テーブルの対面でイライラしているリリーナへ、リヒトは自信満々に口を開いた。


「弁当を渡せ」

「は? いきなり何よ?」

「自作弁当を作るんだ。そしてその弁当を、明日の昼クロードに渡す。『あなたのために愛情こめて作ってみたの』って、具合にな! そうすれば、クロードとの距離がグッと縮まること間違いなしだ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ