表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/46

【40話】険悪な二人


 ダンスパーティーの翌日、正午過ぎ。

 どんより曇った寒空の中、リヒトとステラは庭園のベンチで昼食を食べていた。

 

 昼食を食べているステラは、ニコニコほわほわした雰囲気だ。

 リリーナを打ち負かした昨日のおっかない姿は跡形もなくなっており、すっかりいつもの彼女に戻っていた。

 

(よし、昨日のことを話すか)


 昨日のひと悶着について、ステラとはまだ話をできていなかった。

 

 あんなに激しい口論に発展してしまった原因はよく分からないが、二人には元の関係に戻って欲しい。

 仲直りしてほしかったのだ。

 

 だからリヒトは、そのことについてステラと話をしようと思った。

 

 しかし昨日のパーティー中は、それが叶わなかったのだ。

 

 リリーナとクロードのところから去った後、ステラはなぜか、とてつもなくハイテンションになっていた。

『リヒトさん、踊りましょう!』と言うばかりで、とても話を聞いてくれる雰囲気じゃなかったのだ。


 興奮が冷めていつも通りのステラに戻った今なら、落ち着いて話ができるはず。

 リヒトは、そう踏んだ。


「ステラ。昨日は俺のために、色々言ってくれてありがとうな。嬉しかったよ。けどさ、リリーナも悪気があった訳じゃないと思うんだ。ほら、あいつって、面倒くさいところがあるだろ。だからその、リリーナを嫌わないでやってくれないか?」

「もちろんです。むしろ、私の方こそ言いすぎてしまいました。……リヒトさんを、びっくりさせてしまいましたよね」


 ベンチに腰を下ろしたまま、ステラは横へスライド。

 リヒトに体をピッタリくっつけると、上目遣いで見上げた。

 

 吐息が触れるほどに、美少女と密着している。

 そんな状況に、リヒトの理性は崩壊寸前。

 

 全身が火傷しているみたいに熱くなる。どうにかなってしまいそうだ。

 

「私のこと、嫌いになっちゃいました?」

「ならないならない!」

「本当ですか? 私、嘘をつかれるの嫌いなんですよ」

「本当だよ! だから頼む! 早く離れてくれ!!」

「リヒトさん、顔が真っ赤になってる」


 いたずらっ子のような笑みを浮かべたステラは、かわいい、と言ってリヒトの鼻の先を指でツンと弾いた。

 

 ボフン!

 リヒトの頭上から湯気が上がる。

 刺激が強すぎて、頭が真っ白になってしまった。

 

「ちょっとあんたたち! そんなにくっついて何してんのよ!」


 激しい足音を立てながらやって来たのは、リリーナだった。

 吊り上がっている瞳には、激しい怒りの炎が渦巻いている。

 

「ご機嫌ようリリーナさん。お昼に会うのは初めてですね」


 柔らかなステラの言葉に、リリーナはいっさい反応しない。

 昨夜のことを引きずっているのか、会話する気が最初からないように感じる。

 

 となれば、選択肢は一つ。

 リヒトが話をするしかない。

 

「……昼飯を食ってたんだ。前に言ったろ。昼はいつもステラと食っているって」

「食事するのに、そんなにくっつく必要はないでしょ! ちゃんと説明しなさいよ!」


 リリーナの指摘はごもっともだった。

 返す言葉もない。

 

(というか、説明して欲しいのは俺の方なんだけど)


 チラッとステラを見てみるが、どうしたんですか、と言わんばかりにとぼけた笑みを浮かべている。

 説明してくれと言っても、応じてくれないだろう。

 

 仕方ないので、こちからも疑問をぶつけて場を中和することにする。

 

「お前は何しに来たんだよ」

「あんたに話があってきたのよ」

「話? それなら放課後でいいだろ」


 放課後はいつもみたく、空き部屋に集まることになるだろう。

 話があるなら、そこでいくらでもすればいい。

 

 だが、


「……ダメよ。今すぐじゃないと」

「今すぐって……俺は今、ステラと昼飯を食ってるんだけど」

「緊急の要件なの!」

「……分かったよ」


 これまでにしたリリーナとの会話で、緊急性の高いものはあっただろうか。

 

 いや、ないはずだ。

 彼女の言う『緊急の要件』というのが、まったくもって想像できない。

 

 しかし、人命に関わるような話という可能性もある。

 それを考慮すれば、無視する訳にもいかない。

 

 ため息を吐いたリヒトは、ステラに「ごめん」と謝り腰を上げた。

 

「お気になさらないでください。”お友達”のお願いは、ちゃんと聞いてあげるべきです」


 お友達、という言葉を強調したステラ。

 意味深な微笑みを浮かべて、リリーナへ視線を投げた。


 軽く舌打ちを鳴らしたリリーナは、それを一瞥。

 背を向けて校舎へ向かっていく。

 

「じゃあ、悪いなステラ」


 せっせと歩いているリリーナの背中を追って、リヒトは駆け出した。

 

 

 二人は旧校舎の空き部屋に入った。

 放課後以外でここを使うのは、何気にこれが初めてだ。

 

 昼に来るなんて何だか新鮮な気分だな、なんてことを、いつもであれば言っていたかもしれない。

 

 しかし今のリリーナは、非常にトゲトゲしていてピリついている。

 とてもそんなことを言える雰囲気ではなかった。

 

「で、なんだよ話って?」

「あの子に近づくのはもう()めなさい」

「…………は? そんなもんが緊急の話かよ」


 緊急の要件と聞いて来てみれば、まったく緊急性のない内容だった。

 しかも、その内容は唐突すぎる上に意味不明。

 

 イライラが爆発的に上昇していく。

 

「お前、昨晩のことまだ引きずってんのか? ステラは、言い過ぎた、って反省してたぞ。それなのに、お前ときたら……」

「違うわよ! それは関係ない」

「そんな訳あるか。……ハッキリ言うけどさ、今のお前、ものすごく感じ悪いぞ」

「なによ! あの子はね、見かけ通りの優しい子じゃないのよ! だから私は、あんたのためを思って――」

「余計なお世話だよ!!」


 大きな怒声を張り上げる。

 

 大切な友達を誹謗中傷するような言い方をされて、リヒトは我慢できなかった。

 

「お前はそんなこと言うやつじゃないと思っていたのに……! ガッカリだ!」


 面倒くさいところはあるものの、リリーナはいいやつだ。

 本気で誹謗中傷するようなことは、絶対にしなかったはずだ。

 

 そんな彼女だからこそ、一緒にいて楽しいと思えた。

 力になってあげたいと思った。

 

 それだけに、ショックだった。

 裏切られた気分だ。

 

「時間の無駄だったな。最悪な気分だ」

 

 ドアを乱暴に開け、リヒトは空き部屋を出ていこうとする。

 

「待ってよ……!」

「離せ」


 肩を掴まれたが、それを強引に払いのけて部屋を出ていく。

 リリーナのまなじりには涙が浮かんでいたが、気づかない振りをする。

 

 女の子を泣かせるなんて最低だ。

 酷いことをしているという自覚はある。

 

 それでもリヒトは、自らの行いを制御できなかった。

 裏切られた傷は自分で思っているよりも、ずっと深くて痛かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ