表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

39/46

【39話】宣戦布告


「あんた、どうしてここにいるのよ。参加しない、ってそう言ってたじゃない」

「そのつもりだったんだけどさ、ステラと出ることになったんだよ。いざ来てみれば意外と良いもんだな」

「私、そんなこと聞いてない! 嘘つき!!」

 

 意味が分からない。

 ダンスパーティーに参加しただけで、どうしてこうもキレられないといけないのか。

 

 リリーナが意味不明なことを言ってくるのは、別に珍しいことではない。

 普段だったら適当に流すか、適当に謝るかのどちらかだろう。

 

 しかし、今回ばかりは理不尽すぎないだろうか。

 パーティーに参加することを言わなかっただけで嘘つき呼ばわりするのは、流石に度が過ぎている。

 

 だからリヒトも、ついつい頭に血が上ってしまった。

 

「なんでお前にいちいち報告しなきゃならないんだよ。そんな義務はないだろ」

「あるわよ!」

「は? いつからそうなったんだ。勝手に決めんな。お前は俺の保護者か」

「――リヒトさんの言う通りです。リリーナさん。いくらなんでも、それは横暴すぎますよ」

「あんたは無関係でしょ! 事情も知らない癖に、勝手に首を突っ込んでこないでよ!!」


 リリーナの矛先が、話に割って入ってきたステラへと向いた。

 怒りという感情によって、その矛先は恐ろしいまでに尖っている。

 

「確かに、細かい事情は分かりません。ですが今の話を聞いているだけで、リリーナさんがメチャクチャなことを言っているのが分かりました」

 

 だがステラは、怯む様子をまったく見せなかった。

 

「リヒトさんは私にとって、とても大切でかけがえのない友人です。理不尽な目に遭っているのを見過ごすなんて、とてもできません」

「ごちゃごちゃうるさいわね! 私には文句を言う権利があるの!」

「いえ、そんなものはありませんよ」


 ステラは顔色一つ変えずに、きっぱりと否定した。


「リリーナさんは以前、私にこう言いましたよね。『リヒトさんとはただのお友達同士』と。でしたら誰と参加しようと、リヒトさんの自由では? 付き合っている訳でもない、ただの友達にしか過ぎないリリーナさんが口出しする権利は、どこにもないはずです。私、間違ったことを言っていますか?」

「……そ、それは」


 リリーナがたじろぐ。

 恐ろしく尖っていた矛先は、しゅんと引っ込んでいた。

 

(……びっくりした)


 いつも控えめでおどおどしているステラに、こんな一面があるとは思わなかった。

 

 度が過ぎた理不尽に対しての怒りも、大きく驚いたことですっかり消えていた。

 

(って、驚いている場合じゃないだろ!)


 リリーナとステラは、仲が良かったはずだ。

 それなのに、なんだか険悪な雰囲気になってしまっている。

 

 友達である二人に、こんな下らない内容で喧嘩して欲しくなかった。

 リヒトが今すべきことといえば、二人の喧嘩を止めることだ。

 

「おい、お前ら――」

「行きましょう、リヒトさん」


 リヒトの手を取ったステラは、そのまま足を動かし始めてしまう。

 

 おい、と声をかけるが、ステラは止まる気配を見せない。

 リリーナの横を通り抜けようと、足を動かしていく。

 

 リリーナの横で、ステラは一瞬だけ立ち止まった。

 

「私、負けませんから」


 リリーナにだけ聞こえる声で呟くと、首にかけているシルバーのネックレスを手に取ってみせた。

 それは、リヒトにプレゼントして貰ったシルバーのネックレスだ。


「それって……!」


 リリーナの驚きの声に、ステラは小さく微笑む。

 

 これは宣戦布告。

 ステラは戦うことを選んだ。

 

 ライバルは全て打ち倒す。

 その相手が例え、恩人であるリリーナだとしても、いっさい容赦するつもりはない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ