表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/46

【21話】ステラの不安


 レーベンドフェスティバルから、一か月ほどが過ぎた。

 

 季節は七月。

 本格的な夏の入り口を迎えている。

 

「暑いわね」

「だな」


 空き部屋の丸テーブルの上に、リリーナとリヒトは似たような格好で、だらんと突っ伏せる。

 

 うだるような暑さの日が続く今も、毎日旧校舎の空き部屋に集まっている二人。

 やっていることといえば、リリーナの恋愛相談に関わることが二割、残りは関係ない雑談をしている。

 

「アイス食べたくなってきたわ……。ねぇ、リヒトは何味が好き?」

「うーん……チョコレートかな」

「ぷっ、お子様ね」


 こんな風に、雑談の内容はかなり下らない。


 そんな生産性の欠片もない話をいくつかしていたら、いつしか空が赤くなっていた。

 解散の時間だ。

 

「じゃあねリヒト。また明日」

「いや、恋愛相談室は再来週まで休みだ」

「なんでよ?」

「期末試験があるだろ。もしかして、忘れているのか?」

「忘れてないけど、それがどうしたの?」

「どうしたの、って……。試験勉強をするからに決まってるだろ」


 メルティ魔法学園では定期的に学術試験が行われているのだが、難易度が異常に難しい。

 

 その上、成績不良者にとことん厳しい。

 来週行われる期末試験の成績が一定の基準に達しなければ、地獄のような量の課題を出されてしまう。

 

 しかしそれで済めばまだ良い方で、あまりも成績が悪いと退学処分を受けることもあるのだ。

 去年も成績不良が原因で、数人の生徒がこの学園を去っていった。

 

「お前は勉強しないのかよ」

「する訳ないでしょ。あんな簡単な問題、わざわざ勉強しなくたって余裕で解けるわよ」


(ああ、そうだった……)


 リリーナは天才。

 勉学の才能にも秀でている。

 

 凡人にとっては難しいと感じる期末試験も、彼女にとっては朝飯前なのだろう。

 

「あんたは違うの?」

「天才のお前と一緒にするな。俺みたいな凡人は、必死になって勉強しなきゃならないんだよ」


 とは言ってみるものの、リヒトの頭は決して悪くはない。

 もっと踏み込んで言えば、結構良い。

 一年の頃から、成績上位者と呼ばれるだけの結果は残している。

 

 勉強しなくても、そこそこの成績は取れる自信はある。

 一定の基準に達しないなんてことは、万が一にも起こらないだろう。

 

 だがそれでも、念のためだ。

 

「ふーん、凡人は苦労しているのね」

「お前にも苦労を分けてやりたいよ」


 厭味ったらしく悪態をついて、リヒトは空き部屋を去っていった。

 

 

 翌日の昼。

 リヒトの隣で昼食を摂るステラの顔には、不安の色がありありと浮かんでいた。

 

「ここの学園って、試験の成績が悪い人にはすごく厳しいんですよね……?」

「ああ。退学になることも珍しくないな」

「……どうしよう。このままじゃ私、退学になっちゃう……」


 真面目に授業を受けているのに成績が悪い――ステラにはそんな設定がある。

 マジカルラブ・シンフォニックでは、クロードに勉強を教えて貰うことで、なんとか期末試験を乗り切っていた。

 

 このまま何もしなければ、ステラが退学になってしまう可能性がある。

 

「俺で良ければ勉強を教えようか?」


 それをただ黙って見過ごすなんて真似、リヒトにはできなかった。


「よろしいのですか!」

「ああ。毎日ステラの美味しい昼食を食べるのが、俺の楽しみだからな。お前にいなくなられたら困る」

「嬉しいです……!」


 いっぱいの不安が浮かんでいたステラの表情に、明るい光が射した。

 

「そうだ。他に二人誘ってもいいか?」


 リリーナとクロードを誘うことを思いつく。

 癖はあるものの、二人とも良いヤツなのは確か。

 きっと、ステラの良き友になってくれるだろう。

 

 現状、ステラの友達はリヒトしかいないはずだ。

 余計なお世話かもしれないが、さらなる友人をステラに作ってあげたかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ