表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/24

16:感動の再会

 ロングの黒髪はサラッサラで、いい匂いがした。

 だけど、ところどころ毛が跳ねてるのがもったいない。黄色いドレスがとても似合っているからこそだ。小さい頃から、身だしなみは彼女の一番気にしているところでもあったと思うが……。


「へ、へ、へっくしょい!」


 抱き着く彼女の、跳ねた毛が鼻をくすぐるものだから、たまらずくしゃみ。

 王女の護衛騎士様に間違っても俺の唾なんて飛ばせないから、即座に彼女を引きはがして、なんとか顔を横に向けてそれを回避した。


「ダイアお兄様、大丈夫ですか? お風邪でも引かれましたか?」


「いや、ごめん。何でもない。ナージャの髪の毛がちょっとくすぐったくて……」


 何の気なしに素直に言うと、途端にナージャの顔が赤くなる。

 それから慌てて手櫛で整髪を試みていた。


「やだっ、ご、ごめんなさいお兄様! お兄様に早く会いたくて、私としたことが、手入れを疎かにしてしまいました……うう、恥ずかしい……」


 真っ赤な顔を両手で押さえて、なんとも可愛らしい。

 恥ずかしがり屋のしぐさも、六年前と全然変わらないんだな。


「気にすんなって」


「もう! お兄様ったら、私がどんな気持ちで……!」


 笑ってはげますと、今度は膨れて」、かわいい顔で睨んできた。

 だけども、その目には、たちまち涙が浮かび上がり……。


「生きて……生きてらっしゃるなら……! どうして手紙の一つも……いただけなかったのですか……? 私は、もう、てっきり……!」


「でしょ!? でしょ!? やっぱりナージャもそう思うよね!? 本当にヒドイ男だよ! ダイアお兄ちゃんは!」


 ポロポロと涙を流すナージャに同意したのは、村で一度同じやり取りをしたアナだ。

 赤毛のツインテールがピコピコと怒りに震えている。再燃すな。


「あ……ルイジアナ? あなたもここにいらしたのですか?」


「今気づいたの!? ナージャもひっどーい!」


 そんなやり取りの後、きゃっきゃきゃっきゃと女二人で楽しそうに、この場で女子会でも開きそうな勢いだ。

 すまんが、それは後にしてくれるとありがたい。

 今はとりあえず、目の前の厄介ごとを一つ、片づけておきたいものでね。


「あー、ナージャ。連絡がなかったのはすまなかった。だが積もる話は後にして、この場を収めてくれるとくれるとすげぇ助かる。えーと、まずラルフ君だが……」


「お兄様、わかっております。迎えの者に、ある程度の話を聞かせてもらいましたので。では……ラルフッ! こっちに来なさいッ!」


「ひっ! ひゃいっ!」


 ナージャの一喝で、なんとラルフは、文句も言わずに忠犬のように従った。

 悲鳴のような返事だけは気になるが……?

 この二人……さては何かあったな?


「ラルフ。また、あなたね。……また、あなたがやってしまったのね?」


「あ、いや……ナ、ナージャ? 一旦落ち着こうじゃないか。そ、そうだ。俺の部屋で……コーヒーでも……」


「いらないわ。私があなたに願うのは一つだけよ……消えなさい。今すぐ、この場から」


 空気が凍り付いてしまっている……。ナージャが放つ威圧によって、この場の誰もが動くことなどできないでいた。

 消えろと言われたラルフ君だって、ナージャの威圧を間近で受けているものだから、歯を打ち鳴らし、瞬きすらできない精神状況だった。

 

「私は今、お兄様に会えて、とても良い気分なの。だからもし、今いなくなってくれるなら、今だけ特別に『あの約束』は反故にしてあげてもいいわ。ね? 素敵でしょう?」


「あ、あ……あう」


 あの約束。というのも気になるが、今はどうにも、ラルフ君の異様な怯えっぷりの方が気になる。

 ナージャのような美人にあんな近くで、囁くように話をされて、トキメキ以外の感情に陥るなんて……。彼とナージャの間には、ただならぬ確執があるようだ。怖くて聞けないけど。


 まぁ、そんなことはどうでもいい。

 このままじゃ、ナージャのやつ、ラルフ君に何をするかわかったもんじゃない雰囲気だぞ。

 ナージャに仲裁を頼んでおいてあれだが、ここは俺が間に入って、ナージャがひとまず手出しできないようにしたほうが良さそうだ。

 

 —―そう思っって一歩踏み出した瞬間。

 ラルフ君の前に、俺よりも早く割って入った人物がいた。

 ギャル――!


「本当にごめんなさい! うちのご主人がご迷惑をおかけしたんですケド! バチクソ謝るんで今回はマジ堪忍してください!」


 おお、ナイスだぞギャル! 彼女の乱入で、ナージャも怒りの矛先がどこを向けばいいのかわからなくなっている!


「よ、よし! よく来たラビッツ! た、助けろ! 俺をナージャから助け出せぇ! 早くしろ! こんな時のために父上はお前を雇ってるんだぞ! 俺の身代わ――うぎゃっ!?」


「うぜぇ!」


 そして、ラルフ君のゴミカスな発言を、ギャルは『ライトニングダガー』で一刀両断。バチバチバチ!っとラルフ君に電流走り、彼は呆気なく気絶した。


「いやほんと、ごめんなさい! とりまうちらはすぐに退散するんで! お気遣いなく! じゃ!」


 そんなラルフ君を、ギャルは引きずって、工房から出ていくのだった。

 ぽかんと一同は二人を見送って、まるで嵐が過ぎたような静寂が訪れる。ギャル一人で大丈夫か?と心配になるが、今俺があいつらの側に行くのは違うな。うん。

 ……それじゃあ、改めて。

 感動の再会としますか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うわぁ…ゲスいなぁ…。 というか、多分錬金術師としては、三流も三流なんじゃないかな? というか、ギャルちゃんは、雇い主を見限る気がする…。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ