表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
151/213

151 こっちでも?

2022. 3. 19

扉を(くぐ)ると、いつもはふわふわと浮く一人がけ用のソファに腰掛けて飛んでくるチェルシャーノが、床に立ち、両手を広げて出迎えてくれた。


「やあ、大変だったようだネ」

「チェシャさん、ただいまです」

「お帰り〜徳々(のりのり)。随分と大所帯だネエ」

「あはは。いやあ、自然と増えまして」


こうして、戻って来た後、少し今回は何をしてきたかなど、チェルシャーノと話すことが常だった。なので、五人の獣人の子ども達のことや、徨流(こうりゅう)についてもチェルシャーノは知っている。


そこに更に今回は白欐(はくれい)黒欐(こくれい)、そして、虎のような魔獣である琥翔(こと)も、当然のように連れてきているのだ。増えたと笑われるのも仕方がない。


「こんなにお持ち帰りして来た子は、はじめてダヨ。それも神さまクラスまデ」

「いかんですか?」

「ウウン。この扉を潜れた時点で問題ナシっ、ダヨー」

「なら良かった」


チェルシャーノが扉の管理人の中でもすごい人であるというのは、もう分かっているのだ。その人が問題ないと言えば、安心出来る。


「ソッチの子達が、召喚されちゃった子だネ。まだ時間的には余裕がアルし、この後、診察は受けてもらうヨ」

「やっぱ、何か悪くなってたりするんで?」


宗徳と寿子も、最初の数回は軽い健康診断のようなものを受けている。全身スキャンされて終わりという感じの早い診察ではあったが、何らかの確認はしていたのだ。


「時差ボケみたいな違和感を確認するだけダヨ。あとは未知の病原菌とかがないかをネ。徳々(のりのり)たちの付けてるその腕輪は、そういうのからも守るものでもあるんダヨ」

「へえ。知らんかったですわ……」


宗徳は、もう着けているのが当たり前で、体の一部として馴染んでしまった細い腕輪を見る。メール機能や写真も撮れる。翻訳機能付きで更に病原菌からの保護までできる腕輪。すごいものを着けている。


「病原菌の選別まではできないし、効果を切ることもできないカラ、こっちでも風邪一つひかなくなるんダけどネ〜」

「それは有難いですけど?」

「いやいや、人類も環境に適応できないといけない生物だカラ、本当は良くないんだヨ。体の機能がサボるからネ。けど、魔法とか魔術とカ、異世界で適応しようトしてるカラ、そこはまあ同じカナって妥協したんダヨ」


方面は違うが、体の機能を完全にサボらせることにはならないだろうとの結論に至ったらしい。


「さてト、じゃあ、子どもたちハ、あっちの黄色い通路を通っテくれるカナ。そのアト、ちょっとダケ問診を受けテ、召喚される前にイタ場所に行ってもらうヨ」

「我々で送る」


これはイザリからの言葉だ。これにチェルシャーノが笑った。


「それはイイ! 魔女さんの宅配便ナラ、時間ギリギリでもいいもんネ」

「は〜い。じゃあ私が案内するわね。そっちの神さまや(こう)ちゃんと琥翔(こと)ちゃんもね」

「あっ、俺も一緒に行くよ」

「なら僕も。悠遠達は僕の弟だからね」


魔女の一人と美希鷹と廉哉に案内され、律紀や子ども達が検査に向かう。子ども達は、宗徳と寿子の姿が変わった事に少し驚いているようだった。だが、それだけだ。


「いってきます」

「「「「いってきま〜す」」」」

「おう。話をちゃんと聞くんだぞ」

「怖い事はないからね」


手を振る子ども達に、宗徳と寿子も笑顔で振り返す。


「可愛いネエ」

「「でしょう?」」


ちょっと自慢げだ。そして、残った魔女達にこの後の説明を受ける。


「召喚された子達は、私たちが空からお届けすることになるわ。今の時間は、あの子達がここと、もう一人居ることになってるの。だから、見られないようにしないとダメなのよ」

「はあ……なら、空からが一番っスね」


今現在は、召喚される前の律紀達も存在している。よって、他に見られるわけにはいかない。


「もちろん、(のり)ちゃんと寿(ひさ)ちゃんは自分達で飛んでね?」

「飛行コースを教えるわ♪ 不可視の術も使ってもらうからね」

「「……え……」」


宗徳と寿子は、ポカンと口を開けた。しかし、二人はすぐに何を言われたのか理解して慌てる。


「いやいやっ。さすがにこっちで飛ぶとか術とか無理ですよね!?」

「えっ? こっちでも使えるんですか? と、飛べる? そんなことできませんよね!?」


異世界だからこそ魔法が使えるのだと思い込んでいたが、まるでそうではないと言っているようなもの。飛べると言われた時も、当然異世界でだけの話だと思っていたのだ。


「「使えるわよ」」

「徳々達なら使えるヨ?」

「「……」」


当たり前のようにチェルシャーノにまで言われ、二人揃って言葉を失くす。そんな宗徳と寿子を見て、珍しくイザリがクスリと笑っていた。


読んでくださりありがとうございます◎

二週空きます。

よろしくお願いします◎


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ