表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空想怪奇ラフ  作者: 蟹谷梅次
空想怪奇ラフ 超絶怒涛怪異盂蘭盆会
98/100

第98話 雑魚戦

「あなたはあわれです。かあいさうです。かあいさうです。かあいさうです。かあいさうです。かあいさうです。かあいさうです。かあいさうです」


 岩手県池首市。六月池にて。

 ふたつの妖気が揺らめいていた。

 ひとつは怪奇。もうひとつは空想怪奇。


「いいからかかってこいよ。ダボハゼ野郎」


 島陸獄は思う。そうだ、挑発してこの短気な子供を挑発しよう、と。


「萩野優子もかあいさう。あわれです。まるで自分が生きていた人間であるかの如く。操り人形でかあいさう。かあいさう。あなたの両親もかあいさう。殺されちゃってかあい──」


 いない。


 滝隼人の姿がない。


 気がついて1秒後。


 地面に雷電が疾走(はし)るッッッ!!

 そして、「どこだ」と思った瞬間、「パン!」と鳴る。それが蹴りの衝突音だと気付いた頃には地面を跳ねていた。


「ぎっ、きぃいいいい!?」

「可哀想なんだろ」


 滝隼人の黒い強化皮膚に黄色いラインが入っている。まるで、雷電のように。


「慰めてくれよ。経験豊富なんだろ」

「なんだっ!?」


 顔を上げると、その顔面に膝がめり込んだ。


「立てっ! 島陸獄っ! 立ち上がらないと! ぶっ殺すぞ!」

「ぎっ、ぎぎっ、ナメっ、ナメるなぁっ!」

「弱者ァっ!」


 滝隼人は島陸獄の首を、蹴り飛ばした。島陸獄は立ち上がると、霊力を球体にし、滝隼人にぶつける。


 滝隼人はそれを掴むと霧散させた。


「調子に乗るなァっ! 死にきれずの老耄ッ!」

「若いもんが……調子に乗るな、は私の言葉じゃボケーッ!」


 霊力の弾丸を連発する。

 これで雷電のような滝隼人の暴力が止むか──!?


 しかし!


「邪魔じゃダボハゼ野郎ォっ!」


 滝隼人は霊力を放出し、その弾丸を消滅させた。


「なんじゃ、テメェ様は人の命を愚弄する癖にやけに弱いじゃねェかよ! 立て! お前はまだ苦しみ足りんぞ!」

「地獄! 地獄じゃ!」

「そうだっ! ここは地獄の1丁目だ!」


 島陸獄が飛びかかり、滝隼人の髪を掴む。


 すると、滝隼人はその腋の下を突き、島陸獄はそれに怯み、ぐらついた。そこを、隼人の蹴りが襲う。


「私は強いんだっ……40年生きた滝の血を、滝の血を、打ち負かしたんだっ! なのに、なのに! なんで! 十数年しか生きてないお前のような子供に!」


 島陸獄が蹴りを放つと、滝隼人はその脚を掴み膝を降り砕きながら、後ろへ引っ張り、地面に殴り落とした。


「立てっ!」

「無理っ」

「立てェっ!」


 滝隼人の怒号が飛ぶ!


「ぎっ、ぎぎっ、ばぁぁっ」


 島陸獄は配下においている怪異の霊力を吸収し回収しようとした。


 が!


 来ない!


 配下の怪異の霊力が!


 来ない!


「お前の配下なら全員成仏させたよ」

「はっ……?」

「お前の配下なら全員成仏させたよ」

「はっ? ……えっ? ……何してんの……?」

「成仏」


 島陸獄にいままで苦労の記憶が蘇る。


「滝……隼人……」


 せっかく見つけた自殺した霊。


「滝隼人……!」


 せっかく頑張って殺した一家の霊。


「滝隼人ォ……!」


 せっかく、せっかく、頑張って集めた20の霊魂。


「滝ッ! 隼人ォっ!」


 思わず叫ぶ。

 滝隼人は顔を醜く嘲笑うように歪める。


「声がデケェよ、ダボハゼ野郎」

「うわああああああああっ!」


 島陸獄の首が落ちる。


「声がデケェって」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ