表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空想怪奇ラフ  作者: 蟹谷梅次
空想怪奇ラフ 爛れたタイムレター
9/100

第9話 遠くで見てる

 夜、眠っていると外から金属に硬いものでもぶつかっているような音があった。その時、怪談師「森林亭(しんりんてい)萩月(はぎつき)」が収録した怪談のカセットテープ「月下」を流していたから、俺は途端に薄気味悪くなって、強盗かもしれないと思って、鳩汰兄ちゃんが中学生の時に買ったらしい「金ピカ木刀デラックス」を抱えて、時が経つのを待った。

 翌日、近所に住んでいる従兄弟の一郎(いちろう)くんを連れて、その音がした方を見に行った。それは、家の裏手で、一郎は蜘蛛の巣にひっかかって「家周り綺麗にしろよ」と愚痴をこぼしていた。


「うわっ、なんだこれ」


 家の裏においていたドラム缶に、なにかの塊のような物がこびりついていた。


「なんだこれ」

「おいっ、あれっ」


 一郎くんが騒ぎ、指をさす。

 俺の家は、裏には隣のおじいちゃんの所有する畑があり、そして、それより後ろに行くと、徒歩で30分くらいあるかないと家がなかなかない田園風景が広がっている。一郎くんが指をさしていたのは、はるか遠くの家のガレージ。そこには男が居た。灰色のスウェットに白いラインのジャージのズボンを着用した頬痩けた男が立っていた。


「なんだアレ」

「あいつの手……あいつの手、血まみれだっ」

「ふむ……」


 男は此方をずっと見ている。


「犯人はアレかな」

「通報するか?」

「んー……そうだね。しようか。一郎くんがしてきてほしいな。頼めるかい?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ