表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空想怪奇ラフ  作者: 蟹谷梅次
空想怪奇ラフ わからない生徒
57/100

第57話 やる事決まり

 翌日の昼休み、まだ覚えている限りの怪異をノートに書いていると、後ろの席の肉ノ家(ししのけ)拓也(たくや)という奴が声をかけてきた。


「滝! あのさ、お前、たしかおばけとかに詳しいんだよな」

「………」

「ならさっ、人に取り憑くレインコートの話とか知ってる!? 人に取り憑いて化け物みたいにしちまうおばけ! なんか知らない!?」

「そんなもん知らんよ。お前、からかってるのか? 俺は忙しいんだ。失せろ」

「そっ……そうだよな〜! マジごめん!」

「…………」


 人に取り憑くレインコート。


 こめかみを抑えて、頭の中に入り込む。すると、点灯しているパソコンが数えられるだけでざっと50億7000万台ある。その1つのパソコンの前の椅子に座り、キーワードを打ち込む。


「ない」


 解けたパソコンならあるかもしれないが……いまはもう分からない。頭が壊れてしまったからだ。


 頭の中から出て、息を整えていると、後輩女子達がやってくる。


「花子ちゃんか」

「桜子です」

「……そうか。それで、どうした? まだ解決には至っていないが」

「私の方でも調べてみたんです。私の親戚、昔この中学校に通っていたので、なんかの間違いとかで卒業アルバムにいないかなって思って。そしたら」

「いたか?」

「はい。えっと……(きた)愛子(あいこ)って言うんですけど」

「何年卒業かが問題だ。何年?」

「1975年です」


 なら現在は54歳か。


「ババアだな」

「えっ?」

「独り言だ」

「そうですか……」

「北優子だっけか?」

「愛子です。北愛子」

「そうか。紙に書いてくれ。人の名前を覚えるのは……ィ゙ーッ、うん。苦手だ」

「はいっ」


 焦げた赤い手帳にその「北愛子」と書かれた紙をノリで貼り付ける。


「一郎くん!」


 叫ぶ。


「一郎くんは?」


 肉ノ家たくみくんが「一郎なら便所行くってよ」と言った。いや、拓也か。どうでもいいな。


「聞いてない」

「だいぶ大声で言ってたけど」

「ふむ……一郎くん! これからやる事が決まりだ! 北愛子を探すぞ!」


 すると遠くから「うるせぇー」と聴こえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ