186.弱者
木曽川の蹂躙が続く。
エリスは逃がした。俺の作戦のために。
「くそくそくそぉ!」
俺は銃弾をめちゃくちゃに撃つ。
「はははは! どうした松代ぉ!」
木曽川がこちらに悠々と歩いてくる。
もちろん銃弾が当たるわけがない。やつには力の向きを変える力があるのだから。
「恐怖で攻撃が雑になってきてるぜえ! おらぁ!」
木曽川は地面を蹴り上げる。
石つぶてが、やつの力を受けて高速で飛翔。
俺の体に、まるで弾丸のごとく降り注ぐ。
「ぎゃぁあああああああああああああああああああああ!」
「ぎゃはははあ! いい声で泣くじゃあねえか!」
俺の体が石つぶてで穴だらけになる。
痛みは【無痛】で切ってるので、もちろんフェイクだ。
「女を逃がして正解だったなぁ、松代ぉ! そぉんな情けない顔をさらすわけにゃいかないもんなあ!」
倒れている俺の側まで、やつがやってくる。
にちゃっと笑って、俺の腹を思い切り踏みつける。
「がっ!」
「ぎゃはっは! あんだけイキッてて、結局この程度の力しかねえ! まさにFラン!」
そうやってニタニタ笑いながら、木曽川が俺のことを踏みつける。
「うふふふ、いいですよぉキソガワ」
「おお、あんたかぁ」
木曽川の上空に女神が出現する。
空中で茶なんて飲んでやがった。
「神には向かう愚か者には最大の苦痛をあたえてやりなさーい……うふっ♡」
……ああ、女神。
あんたはほんと愚かだよな。まさか、あんたまで出てくるとはな。
「あいあい、女神さま」
木曽川のアホが俺の首を掴む。
「てめえの首をゆーっくり締め上げてやる。ゆーっくりな。そして死にかけたところで手を離してやるよぉ……」
ぎゅぅうう……と力を込めてくる。
俺は……にやぁ……と笑った。
ドサッ。
「な……は……? あ……?」
「げほげほっ、馬鹿が……」
倒れ伏す木曽川を、俺は見下ろす。
「なん……は……? おまえ……え……?」
「な、何をやってるのですかキソガワ! お遊びはそれくらいにしておきなさい!」
お遊びね……。
「ああ、悪いな。お遊びはここまでだよ。キソガワ。それに……女神さんよ」
俺はアホどもを見下ろしながら言う。
「なに……が……?」
「なにが? ああ、毒だよ毒」
「どく……?」
「ああ」
俺は腰から妖刀を抜く。
「それ……は?」
「俺の相棒。妖刀。どんな毒でも生成するすごい妖刀さ。こいつの毒を、俺は体表から分泌してた」
このアホは、俺の演技にまんまと騙されて、すっかり調子に乗ったのだ。
遠距離からすりつぶせば良いものを。
自分の手、自らでいたぶろうとしてしまった。
結果、俺の纏っている毒を、まんまと受けてしまったわけだ。
「が……く、そぉ……こんな。毒性物質をぉ……体から吐き出せば……」
「させねえよ」
俺は倒れ伏すキソガワの腕に、妖刀をぶっさす。
麻痺毒をさらに注入する。
「てめえの能力は、【自動発動】じゃない。てめえが能力を発動させる、もっといえば、対象となるものに触れる必要があるんだ」
弾丸は必中が付与されていた。
つまりこいつに弾丸は触れたはずだったのだ。
「接触条件の任意発動型スキル、それがてめえの力の正体。体の内側に入ってしまった毒に対して、その力は働かない」
だから、俺は演技をしたのだ。
弱者の振りを。毒が、注入できる範囲にくるまでに。
「てめえの敗因はただ一つだよ。弱者を侮った、それだけだ」




