表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/5

3話

「女神?」「そうです。この世界の女神様、ルーチ様がお呼びになったのでしょう。」

「なんで女神様が俺を?」

「珍しいことではありません。気まぐれでお呼びになる方なのです。」

珍しいことじゃないのか...この世界は、いったい?

「あの、アリサさん、あのお城まで一緒に行ってもらえませんか?ちょっと俺一人じゃ勇気なくて。」

我ながら情けないと思う。でも訳の分からない世界に飛ばされた以上、身の安全は確保しておきたい。この女性は信頼できそうだ。だから頼んだ。「もちろんです。」彼女は快く言ってくれた。「さっそく行きましょうか。」「はい。」俺が歩き出して数歩、彼女は歩いてなかった。「アリサさん?」「あの、エミちゃんをしまわなくて良いのですか?」

しまうってなんだ?魔法とかなのだろうか。だが俺は魔法なんて使えない。「魔法とかだったら、俺にはできないですね、何か問題があるのですか?」「このエミルア王国では最近、ペット泥棒が横行していて、危ないのです。しかもしまう魔法は主人にしかできないのです。だから心配で...」

なるほど。そんな事が起こるのか、さてどうしたものか。俺の身の安全とエミの安全は確保しておきたい。


そういえば、小さい頃漫画で透明化する魔法を主人公が使っているのを見たな。もしかしてそれなら?


「アリサさん、お願いがあります。」

「なんですか?」

「エミに透明化する魔法をかけてあげることはできませんか?」彼女はピンと来たようで、「なるほど、その方法がありましたか!それならお安い御用です!」そう言ってアリサさんは両手をエミにかざして魔法をかけてくれた。おかげで俺の肉眼では見えない。手を繋いでる感触は残っているが。「アリサさん、ありがとう。」「いえいえ!安全第一ですから!さ、ニナリもしまいますよ〜」アリサさんはニナリをしまっていた。「さぁ、お城へ行きましょう!」

「道順は分かりますか?」俺がそう言うと彼女は不思議そうに「もう城門ですよ?」え...そう、俺は気づかないうちに瞬間移動をしていたのだ。これが魔法、すごいな。俺は珍しく魔法という物に興味が湧いた。今までは猫のことしか頭になかったが...魔法か、悪くないな。

城門には兵士が立っていた。事情を話すとすんなり通してくれた。

謁見の間というところに着くと、豪華な服を着た女性と男性が立っていた。

「あの、俺は、」話そうとすると、女性が、「分かっています。ルーカ・ブラック。...いえ、アリナ世界の黒岩仁さん。」アリナ世界?「あの、あなたは?」「私は、エミルア王国の女王、いえ、女神のルーチ・アスファ。あなたにお願いがあります。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ