表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
物書きな僕ら  作者: まさるしー
5/6

物書きな僕ら5

[それで、ノートにかかれた小説の素案を添削しちゃうんですね?]

ついに、桜の開花はいつになるだろうかと、世間が気にし始めましたね。

桜はつぼみの頃が一番きれいだと思います。

舞い散る花弁のその姿と泣き笑い入り交じる人の群れは僕には賑やかすぎます。

この文章は珍しく時間がかかりました。なぜでしょうかね。

この季節はセンチメンタルになりがちでよろしくないです。

結局のところ、僕たちがやってきたこれは小説の部類になるのでしょうか?

ただの交換日記だったような気がしないでもないです。

あの日うっかり君に見つけられたこと、今では感謝しかありません。桜がつぼみの今感じるこの気持ちを表現するには僕の中の言葉が不足しているのを感じます。勉強は好きではないけれど、知識が思いを表現するのに使えるならばそれはそう悪くない話だと思います。

あぁ、自分でも何をいってるかわからなくなってきました。

一つ、はっきりしているのは、1人で書くよりもずっと楽しかったよってことです。


実花が読んだらどういう反応をするだろうか。ソワソワとでも、受け取ってもらえることを疑いもなく校門で待つ。

「実花!」

あげた手のひらを下ろす。

声は届いていた、目もあった……でも一瞥しただけで逃げるように立ち去る。以降このノートは俺の手元に残ったまま。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ