表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逃げた神々と迎撃魔王 第一部 〜 集う冒険者たち 〜【完結済】  作者: モモル24号
レガト編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

110/356

ヒルテの趣味

「ねぇ、ヒルテ。なんで母さん達と一緒に行かなかったの?」


 そもそもヒルテはサンドラおばさんに雇われていたはずだ。わざわざ僻地のラズク村に来なくても、働き手を探す街はいくつもあったし、仕事も選べたよね。ラズク村はむしろ働けるような環境じゃないし、まともな仕事はなくて、宿屋もはっきり言って暇だった。


 将来の布石で宿屋をやっていたような所で、無駄に経費だって払いたくないのが商人だ。働きたい人が、仕事を長続きさせるのに向いてない土地だったので疑問だった。


「雇ったのは単純に、戦力確保ですよ」


 冒険者だったサンドラおばさんが、ヒルテの本性や実力を見抜いていたのはわかった。

 母さんのために途中から世話係になっていたけど、もう給金も出ないので自由にしていいはず。


 わざわざ冒険者なんてやらなくても、公都ならベルク商会以外にも高い給金で雇いたい人はいっばいいたと思う。


「だいたい冒険者になるにしても、母さんとアリルさんといる方が稼ぎになっただろう?」


 生まれてからずっといて、名前も敬称抜きの間柄。だからそろそろ自分の身を大事にしていいと思うのだ。

 僕の子守をしている場合じゃないと言いたい。


「正直に申し上げた方が良いのですか?」


「うん。あと、その妙な敬語はやめて」


「坊っちゃんとメイド、でいけるかと思って。夜魔は朝から働くの苦手、それが一番の理由ですよ」


 種族的な特性なんだろうけど、この人の場合は夜も寝てるので、ただ怠けたいだけな気もする。


 まあ僕について来るのも、本人の意思で自由にしてる事になるのかな?

 戦闘能力もあり、事務能力も高いのにもったいなく思う。


 メイド服を着てウキウキ顔のヒルテを見て、ラグーンに着いたらとにかく別行動を取るようにしようと僕は思った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー用
 推理ジャンルも投稿しています。応援よろしくお願いいたします。↓  料理に込められたメッセージとは
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ