表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/53

第七話「異変」

 ――太郎が盗人達を倒した翌日――


 太郎はハチヘイルから報酬を受け取り、ハチヘイルの家を後にして、昨晩の洞窟前まで来ていた。

 太郎が周囲を見渡すと、盗人達の死体は無くなっていた。近くに土を掘り起こした様な跡が見られる。おそらくアリスとバールザールが遺体を埋めたのだろう。


 洞窟内に入ると、あの竜は自分が入っていた鉄の檻に座りしっかりと待っていた。


「戻ったか太郎。どうだ? 太郎の好みに合うかどうかはわからぬが、中々良い配置だとは思わぬか?」


 チャールズが一室を見渡す。荒れていた部屋は片付けられ、簡素だが箪笥やベッド等の調度品も見受けられた。

 太郎は激変した部屋を見て不可解に感じたようだった。


「ベッドはともかく、箪笥(たんす)はなかったはずだが?」


 そう、昨晩には無かったものがこの一室にはあった。それを不可解とし、太郎はチャールズに尋ねたのだった。


「何を言う、箪笥(たんす)等、一晩あれば、我に作れぬ訳がないだろう。我が父は木工芸術を極めていたのだから」

「ほぉ、中々の父を持っているようだな」

「我より子供だがな」

「……どういう意味だ?」

「言葉通りだ。まぁ、この世界にはおらぬから話に出しただけで、気にする事でもない」

「そうか。……しかし、本当に逃げなかったんだな」

「やれやれ、まだ信じていなかったのか? 残り6日、しっかりと勤め上げるつもりだ」

「そうか、それなら勝手にしてくれ」

「そういえば、この部屋に金品がまだ残っていたぞ。そこの机の上に置いてある。我は使わぬ故、有意義に使うと良い」


 チャールズはベッドの隣にある机に目をやり、金品の存在を知らせる。


「そういえば鞘の代金を払っていなかったな」

「盗みは良くないぞ?」

「ツケで借りているだけだ。今回の報酬で払う事が出来る」

「そうか、では人里に向かうのだな?」

「あぁ、来るのか?」

「近くまでは同行しよう」


 太郎は机の金品を回収し、チャールズと共にリンマールを目指した。








 ――リンマールから東へ約20キロ、火の国「イグニス」への貿易ルート――


 アリス、バールザールは次の町、イグニスへの中継地点「ドードーの町」を目指していた。

 貿易ルートなだけあって人通りが多い為(それでも少ないが)、今のところ魔物に襲われていない。言わば順調な旅路である。

 昨晩よりもう機嫌が直ったのか、アリスは鼻歌を歌いながら歩いている。

 バールザールはやや呆れた様子でアリスの様子を見守る。


(やれやれ、本当に立ち直りだけは早いのう。……無論、傷が癒えたという訳でもないがな)


「んん~、ふっふーん♪ 爺やー、イグニスに行ったらどうするのー?」

「これ、前も言ったじゃろう。イグニスの王、「フリート」様に謁見し、レウス様より勇者の天職を賜った事を報告するのだ」

「フリート様かぁ~、爺やどんな人だか知ってる?」

「うむ、豪気な方として有名じゃな。数年前まで執政についても名高い王だったのだ」

「数年前まで?」


 アリスがそれ以降の情報をバールザールに求めた。


「最近はのう、悪い噂はないんだが……いや、噂自体出回らなくなってしまっているとの事だ」

「むー、何かキナ臭いわね?」

「異常な事態になってないと良いが……まぁ、これも勇者の仕事じゃて」

「何事も無ければ一番良いんだけどねー」

「そうも言ってられん。各国から勇者出現の情報が出ている以上、これは何かが起こる前触れだと見るべきじゃ。努々(ゆめゆめ)油断するでないぞ?」

「はーいっ! ……っ?」


 大きく返事をしたアリスだったが、瞬時に顔が険しくなり腰を落とす。

 バールザールの錫杖を握る力が増す。アリスとバールザールは、背中合わせに周囲を警戒している。


「……どこじゃ?」

「わからない。……気配は感じるんだけど」

「という事は――」


 バールザールが錫杖を両手に持ち空を見る。


「う、上じゃっ!」


 その時、2人は上空より急降下してくる何かの接近に気付いた。

 空から現れたのは蛇の頭が2つの体長4メートル程の大鷲の様な魔物だった。


「スニーグル!」


 バールザールがそう叫ぶと、アリスの顔が豹変した。驚きと不安が色濃くなっている表情だ。


「冗談でしょ!? ブロンズからメタルの冒険者が討伐隊を組んで倒すレベルよ!?」

「回避じゃっ!」


 スニーグルは2人を目掛け大爪を振り下ろす。辛うじて回避に成功する2人。その一振りで砂埃が舞い上がり、同時に2人は互いを見失ってしまう。

 本来、スニーグルの討伐ランクはシルバー。アリスが言った様に、討伐隊を組めば下位のランクでも討伐が可能だ。

 しかし、アリスのランクはレギュラー。バールザールはブロンズである。

 状況は絶望的、2人は一瞬にして全滅必至の状況に追い込まれた。


「こんな所に此奴が現れるとはっ……。アイスニードルッ!」


 バールザールの錫杖の先から氷の針が発生し、スニーグルに向かい飛んで行く。スニーグルは、その場で瞬間的に羽ばたき、風圧によりアイスニードルを落とした。


(やはり無理か。しかし此奴は炎を吸収する……氷系の魔法しか対抗手段はないっ!)


「アップ!」


 アリスの戦闘準備が完了し、盾を強く叩きスニーグルを威嚇する。


「アリス、時間を稼ぐのじゃ! わしが魔法を放ったら真っ直ぐ東へ走れ!」

「バカ爺や! そんな事したら爺やが死んじゃうわよ!」

「心配せんでもやりあうつもりはない! 逃げ前提の戦闘だと思え!」

「りょーかい!」

「牙には毒がある、爪は絶対に受けるな! そんな盾簡単に切り裂かれる!」


 スニーグルがアリスに牙を剥く。アリスが後退するが、もう1つの頭が追い討ちをかける。アリスが盾で上手く薙ぎはらう。


「アップ!」


 バールザールが錫杖にフォースを施す。

 盾で頭を(はた)かれたスニーグルだったが、アリスへ更に猛追をかける。再び大爪による攻撃。


(やっばっ!)


 アリスは苦し紛れにその場で跳躍。幸か不幸かかわす事に成功……しかし、着地した場所はスニーグルの腕の上だった。

 スニーグルがすぐに反応し、再びアリスに噛みつきかかる。


「アリス、飛べ! アイスストーム!」


 掛け声と共に錫杖の前に現れた氷の結晶達は、スニーグルに嵐となって襲いかかった。次第にそれは渦巻き、スニーグルを囲んでいった。


「今じゃっ!」


 バールザールの掛け声と同時に、2人は東へ駆け始める。しかし――


 パリーンッ!


 間も無くスニーグルを凍らせる、といった所だった……。しかしスニーグルを足止めするには威力が足りなかったようだ。


(万事休す……かっ!)


 スニーグルが2人に向かい走り出し、決死の戦闘を覚悟したその瞬間だった。


 ゴォッ!


 一筋の光が2人の目の前に現れた。それは……1人の男だった。

 男はガタイが良く、黒いクンフーシューズのような靴に、紺色のパンツを履いていた。橙色のシャツを着て、何故かサスペンダーを装着している。

 豊かな髭を蓄え、頭部は歴戦の傷なのか十字型の大きい傷があった。


「エラーを確認。直ちに修正すんぜ」


 アリスとバールザールは目の前の男の速度に気付けなかった。そして、男のその言葉の意味も……。


「シャーッ!」


 そう、2人は勿論、2人を圧倒していたスニーグルまで気付けなかったのだ。


「ったく、人使いの荒い神様だよなぁ……。スンやリボーンは本当偉いぜ」


 男はブツブツと小言をこぼしているようだった。


「あ、あなたは……?」


 アリスが言葉を振り絞り、男の背中に声を掛ける。


「おぅ、嬢ちゃん無事か? 爺さん、嬢ちゃんを頼むぜ?」

「かたじけない」


 バールザールはアリスを連れ後方へ退避した。

 その2人を追おうとスニーグルが反応するが、男がそれをさせなかった。スニーグルは感じたのだ、男が放つ圧倒的重圧を。


「生体番号25045、スニーグルか。……確かにお前はここにいちゃいけねぇな。大人しく自分の生息地に逃げるなら逃がすが……どうする?」

「キシャーッ!」

「そうかい、しゃあねぇな……」


 男はそのまま腰を落とし地面に拳を振り下ろした。


「剛遠拳っ!」


 ゴゴゴゴンッ!


 男の拳打が地中を伝わったのか、衝撃が疾走し、スニーグルの足下で爆発した。それに伴いスニーグルは弾け飛ぶように絶命したのだった。

 アリスとバールザールはしばらく動けなかった。

 男がホッと一息吐いた時、2人の緊張は解けたのだった。


「あ……ありがとうございます」

「よぉ、嬢ちゃんに爺さん大丈夫だったか?」

「本当に感謝致しますぞ。それで……貴方は?」

「ハッハッハッハ、名乗る程のもんじゃねーよ!」

「そういう訳には参りません!」


 アリスが食い下がる。バールザールも両手を前で組み、男の名を求めた。


「まー、名前位大丈夫か。トゥース、俺の名前はトゥースってんだ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ