表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

前世・悪役令嬢モノ

貞淑なご令嬢

作者: 佐田くじら

悪役令嬢の、良心の話。


生き急いでいた。

子供の頃から、こんな大人になってまで。


人生って、勉強だ。知らないことから、深く潜っていかなきゃいけないから。知らないままじゃ、許されないから。

それも良い。それでも良い。やってやろうじゃないか。


そうして私は、何を得られただろうか――――?






「先日、またレイラが苛められたらしいんだ」


「まあ」



綺麗にパンジーが咲き誇る花壇の前で、待ち合わせていた殿下はそう唐突に切り出した。けれどその事に驚くほど付き合いも浅くなく、私はいかにも驚いたように相づちを打った。

殿下は気にした様子もなく、神経質そうな顔で溜め息をついた。



「今度は騎士アルフの婚約者にやられたらしい。全くあいつは、婚約者の躾すらできないのか」


「あらあら」


「その点お前は聞き分けが良い。今度のパーティーもレイラをエスコートするからな」


「かしこまりましたわ」



言うだけ話されて、すぐに去っていってしまった。まったく忙しない人ね、と少し呆れてしまう。

その背中にふと、問いかけてみたい衝動に駆られる。



(……今ならまだ、戻れるのかしら………?)



かつて仲の良かった少年を思い出す。思いやりに溢れた、実に素朴な男の子だった。






その日は珍しく夢を見た。その夢には、小さな”私”が登場した。

よく泣いてよく笑う、素直な女の子だった。



『こんなの、嫌だ!!』


『寂しい! 悲しい!』


『どうして私が我慢するの!?』


『私はもっと、幸せになりたい!!』



ドレスが乱れるのも厭わず、ただひたすらに泣きじゃくっていた。


何故かその子に既視感を感じ、宥めるために足が動いた。どうしたの、私はそんな人間ではないのに。

でも、彼女が泣くとじわりじわりと視界が歪み、やがて立てなくなるような気がしたのだ。



「どうしたの」



なるだけ優しく声をかけたつもりだった。

しかしなにかが、彼女の逆鱗にふれてしまったらしい。



『………っこないでよっ!』



払い除けられる。またゆらりと、心が闇を揺蕩う。

どうすれば良いのだろう?



『―――あなたが、憎いっ!!』



拒否をされてから、気づくとそうやって睨まれていた。

不思議だ。私はいつか、彼女に会ったことがあるだろうか。



『聞き分けの良いところが嫌い!』


『心を隠せるところが嫌い!』


『人を想えるところが大嫌い!』


『あなたなんて、生まれてこなければよかったのに!』



言葉の暴力は続く。

深く傷つくことは慣れているのに、彼女の言葉は耳に痛い。


いや、心に、だろうか。



『もう嫌! 嫌い! 二度と見たくない!』


『本当は傷ついてるのに! 好きだったのに!』


『こんな醜い()なんて、見たくない!!』



………ああ。


ふっと気付いた。やっと。泣いている彼女は、私だ。

小さな身体で怒って、泣く。その感情豊かな子供は、確かに私に一部だった。


堪らず、すがるように抱き付いた。

今度は振り払われることはなかった。



「―――ごめんね」


『もう嫌!! 嫌い!! 見たくない!!』


『でも、続けちゃうの!!』


『悲しいのに!! くるしいのに!!』


「―――そうだね」



彼女は私のために泣いてくれていた。苦しんでいてくれた。

その存在に、気づいてしまった。


わかるよ、わかる。私だから、わかる。

私本当は辛かった。泣きたかった。辛かった。

こうやって苦しんで、そして彼を攻めたかった。


でも私は、あのひとの味方でいたい。一秒でも長く、頼られていたい。

………無邪気な信頼と、僅かな親愛のために。私は私の一部を棄てた。


これからも、ずっと。



「………ごめんね」


『どうして怒らないの!? どうして私を助けてくれないの!?』


「……私だって彼を責めたい。でも、無理なの」


『どうして!?』


「だって彼には、幸せでいてほしいもの。……わかるでしょう?」




『グレア』



声が聞こえた。

いつかいた、あの素朴な幼い少年の優しい声。

あの子は彼女と同じく、もうどこにもいない。


けれど私には、今の彼がいる。

間違いなくその心のどこかに、忘れようもなく潜んでいる。



「私はあなたを棄てる。彼もあの子を棄てた。けれど私は私で、彼は彼。ああ時は、成長は、途方もなく残酷ね」







そして目が覚めると、変わらずベッドにいる。

さぁ泣き言は無しにして、現実へ溺れに行かねばならない。







………我慢って、ろくなもんじゃないかも?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ