表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/26

依頼4-3

 もしかしたら、もうみつかったかもしれない――。

 オレは淡い期待を胸にタキの家を訪れた。

 それにしても凄い有様だった。

 塵も積もれば山となる――。

 まさに言葉通りのものが眼前に広がっていた。

 ブロック塀が隠れるほど積み上げられたゴミ袋の山。周囲にはかなり異臭が立ち込めている。かろうじて門の所だけは開けているが、庭は全く見えない。玄関口まではさすがにゴミがよけてあるが、およそ人が暮らせるような状況ではなかった。

「タキさァ~~ん」

 呼び鈴、インターホンの類が見当たらなかったのでオレは開き戸を叩いた。

「遅いじゃないかッ!」

 突然、左手のゴミの山が崩れ、薄汚れたタキの顔が覘いた。いきなりの出現にオレは驚いて一、二歩後退った。

「タキさん驚かせないでよ」

 オレが苦笑すると、タキは汚れたタオルで額の汗を拭った。

「早くぴーちゃん探せ」

 タキはオレの顔も見ずに、右手のゴミの山へ足を踏み入れた。折れ曲がったフライパンがゴミの山から滑り落ち、オレの足元に転がった。

 オレの期待も虚しく、まだみつかっていないようだ。どうやら予定通りこのゴミと格闘しなければならないようだ。

 オレは用意してきたマスクをはめる。ばあさんの話によると、ぴーちゃんというのは瞬きする赤ちゃんの人形らしい。果たしてみつけられるだろうか。

 どこから手をつけようかと辺りを窺うと、門の向こう側からこちらをじッっと見ている女性と目が合った。女性はすぐに視線をそらし、その場を去った。

 ただの野次馬か――。

 有名なゴミ屋敷だ。興味本位で見物に訪れる人間もいるだろう。オレはさほど気にも留めず軍手をして気合を入れた。

 すると、どこからともなく、「ニャ~」と猫の鳴き声が響いた。

 オレには探せるものなら探してみろ、と言っているように聞こえた。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ