表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/169

合コン

 結局、フラワーさんも生徒会室の住人になった。

 同時に、ジェームズ先生も生徒会顧問に就任した。

 これはフラワーさんたっての要望である。



「僕、普通の結婚生活を送りたかったんだけど・・・」

「取り憑かれてるだけだから、気にするなよ。」

「ルシアたんに祓ってもらおうかな・・・」

「お前の依頼なんか聞いてくれるもんか。」

 もうすっかり殿下と先生は仲良しだ。


「でも、来年のお化け屋敷はさらにパワーアップだね。」

「それは間違い無いね。何せ、人を恐怖に陥れる本職が加わった訳だからね。」

「それは任せてちょ~だ~い。」

 フラワーさんはジェームズ先生にベッタリだ。


「それで、そろそろご令嬢方が集まってくる時間だが。」

「僕も参加しちゃだめかい?」

「何浮気してんだよ。ダメに決まってるじゃないか。殿下はお前なんかと違って切実なんだぜ。」

「僕も切実なんだけど・・・」

「こんなヤツほっといて行こうぜ。」

 私はローランド殿下とともに隣の部屋に移動する。

 もうすでに多くのご令嬢方が集まっている。


「今日はミッチェル殿下をゲストに招いたからよろしく。」

「光栄です。殿下。」

 たちまちご令嬢方に取り囲まれる。

 でも、こんな決め方でいいんだろうか・・・


 部屋には殿下とダンジョン攻略パーティーを組むいつもの四人や比較的一緒に居ることが多いアリス・シートン、ルイス・ファーマン、マリリン・チェーザーといった伯爵令嬢ほか、クラスメイトのクローディア・アンダーソン嬢やユージェニー・ステップニー嬢などもいる。

 そしてテーブルにはそれぞれのお付きが用意したお茶や菓子が並ぶ。

 ただ、照明がブラックライトなのはどうなのかなあ・・・


「みんなお菓子は何が好きなのかな。」

「私はパリトロが好みですわ。」

「いいですわね。」

「私は断然、カヌレです。」

「私はタルトタタンですが、殿下ならどれが良いと思いますか?」

「俺はオーソドックスにリンゴのヤツがいいな。」

「ミッチェル殿下はいかがですか?」

「私はテリーヌのチョコかな。」

「どれもいいね。最近評判のお店なんかあれば、教えて欲しいな。」

「ダン・モーガンならどれを買ってもハズレ無しですわ。」

「ル・モンド・ミシェルが今は一番よ。」

「いいえ、やはり老舗のマダム・ローウェルよ。」

 何か白熱してるな。


「じゃあ、次回はみんなお薦めを持ち寄って、ミッチェル殿下に食べてもらおう!」

「次も来ていただけるのですか?」

「え?ああ、そうだね。いつも隣の部屋にはいるしね。」

「嬉しいです。殿下とこうしてお話しする機会はなかなかありませんので。」

「そうです。お近づきになりたいと、いつも思っておりますのに。」

「殿下、あれを明かしちゃダメなのか?」

「うん、まだ秘密だね。」

「え~っ!何でしょう、教えて頂く訳にはいかないのでしょうか。」

「私も、私も是非知りたいです。」


「まあまあみんな。今日のところはここまでだよ。殿下のことだからいつかはきっと教えてくれるさ。」

「そうですね。ご無礼いたしました。」

「いやいや、今日ははそんな固い場じゃないから。」

「よろしいのですか・・・」

「さあさあ、じゃあ、来月の舞踏会でデビューする人いる?」

「私です。」

「他の1年生は去年デビューしたの。」

「はい。ここにいる方はユージェニー以外はデビューしておりますわ。」

「私とキャシーは男爵家なので、内輪でお披露目するだけなのです。」

「そうなんだ。」


「じゃあ、春になったらこのサークルで舞踏会をやろう。もちろんミッチェル殿下も参加で。」

「嬉しいです。是非一曲、ご一緒したいです。」

「でも、ジェニファー様がいらっしゃるのに、よろしいのでしょうか。」

「気にしない気にしない。これはバレッタ第一王子主宰だから。」

「キャーッ!」

 もしかして私、そこそこモテるのかなあ・・・


「じゃあみんな、どんなドレス着てくるの?」

「私はデビュタントのドレスをもう一度着ます。」

「私たちは、その・・・」

「希望者がいれば、俺からプレゼントさせてもらうけど。」

「よろしいのですか?」

「ミッチェル殿下は場所を用意してくれる?」

「学校じゃないの?」

「マライヤとキャシーは登城する機会がないから、いい思い出になるじゃないか。」

「まあ、そういうことならどこか広間を一室確保しておくよ。」


「次の新入生が入ってからがいいかな。」

「私たちは卒業してしまいます。」

「もちろんルイス先輩とマリリン先輩はご招待しますよ。」

「嬉しいです。」

「ローランド殿下、ミッチェル殿下、本当に有り難うございます!」


 こんな感じでたっぷり2時間は騒いだ。

 しかし何だね。さすがはローランド殿下。紳士だし聞き上手だよ。

 残念ながら、私ではとてもああはいかない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ