表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/169

ニコラス、補習を受ける

「何で俺はこんなところにいるんだ?」

「ちゃんと勉強しなかったからだよ。」


 夏休みも残り僅か。俺だって久しぶりの青春を楽しみたいのに学校に呼び出され、今こうして苦手な勉強に勤しんでいる。


 どうやら成績下位10名は特別に補習を受けないといけないのだそうだ。

 もちろんサボる気だったが、親父の部下に無理矢理引きずられてこのザマだ。

 それで、何でドウェインがいるかというと、こんな俺に付き合ってくれたのだ。

 コイツ、なよなよしてるけどいい奴だ。


「しかしなあ、一日中勉強なんて、普通の日より授業がたくさんあるじゃないか。」

「そりゃあ、これだけたくさんの教科で不振なんだから、仕方無いよ。」

「まあ俺の場合、ほとんどの教科が下位10位以内にランクインしてるけどな。」

「ランクインしたんじゃなくて、ランク落ちした結果のような・・・」

「はいそこ、静かにする!」

「へいへい。」


 とにかく勉強なんてガキの頃から苦手だったんだ。

 人生やり直そうが生き返ろうが、今さらできるようになんてなるもんか。

 まあ、座るのは仕事で慣れてるから、何とか昼の休憩までは持ちこたえることができた。


「しかし、散々な目に遭ったぜ。何で進学校じゃないのにこれほど勉強しないといけねえんだ?」

「そりゃやっぱり、貴族は教養がないと馬鹿にされるからじゃない?」

「俺は別にそういうヤツを馬鹿にしたりしねえけどな。」

「そういうとこ、ニコラス君らしくていいと思うよ。」


「でも、補習受けてたヤツら、みんな俺と同じ匂いがしたな。」

「勉強しない匂い?」

「そうそう。そういうヤツはどこにでも一定数いるもんなんだよ。」

「確かにそれは言えるね。でも、この世界ではいいことじゃないよ。みんな足の引っ張り合いなんだから。」

「それは言えるな。だから馬術と剣術、魔法はちゃんと受けてるし、身体もそこそこ鍛えてるぜ。」

「物理で解決するんだ・・・」

「あったりめえよ。陰でコソコソなんてガラじゃねえしな。」


「それで?お父上は怒って無かったの?」

「ああ、何かゴチャゴチャ言ってたな。だが、ああいうお小言の大半は、中身のない自慢話だ。そんなこと言ってる暇があったら仕事しろって感じだな。」

「さすがだと思うよ。」


「俺のことは何も心配しなくていいが、お前の方はどうなんだ?このまま騎士になるつもりか?」

「僕が騎士に向いていないのは自分でも良く分かってるし、なったところで大成はしないよ。でも、それ以外にはならせてもらえないよ。それに、婚約者も僕が騎士になる前提だから・・・」


「騎士になれなきゃ婚約破棄されそうなのか?」

「分からない。でも騎士団長と副団長の家だからね。十分あり得る話だよ。」

「大変だな。もしドウェインが彼女と一緒になりたいんなら、俺も殿下も協力するぜ。」

「ありがとう。まだ自分でも将来のことをはっきり描けてる訳じゃ無いんだ。また相談するよ。」

「おお、頑張れよ。」

「いや、今頑張るのはニコラス君の方だからね。」

「そういやそうだな。まあ、補習たって2学期が始まるまでだ。もうちょっと我慢して座っとくか。」

「座ってるだけじゃダメなんだよなあ。」

「じゃあ、勉強ができるコツを教えてくれよ。」

「記憶力を伴う教科はひたすら反復して暗記するしか無いよ。」

「そりゃあ一番俺に向いてない教科だな。」

「そうで無いものは出来る事を増やしていくしかない。」

「それも反復なのか。」

「作業だと思ったら苦痛になるよ。クイズだと思えばいいよ。」

「あんまりクイズに興味ねえんだよな。」


「後は、友達や好きな子とやるってのはどう?」

「そりゃ楽しくていいな。でも、ジュリア-ナは他国だしな。」

「取りあえずは僕と殿下が協力するからさあ。せめて宰相様が怒らない程度はやろうよ。」

「アイツのためにやるとなると、モチベが下がるな。」

「もしかして、反抗期?」

「今さらそんなもん来ねえよ。何かアイツの嫌みたらしい態度が気にくわねえんだよ。」


「でも、宰相様らしい方だよね。」

「あれが家に居ると想像してみろよ。」

「僕んちだってとんでもないのがいるよ・・・」

「俺はああいうの好きだぜ。分かりやすいじゃねえか。」

「逆だったらよかったのにね。」

「俺はそう思うぜ。しかしいいのか?ウチのは嫌味だぞ?」

「まあ確かに、それは嫌だけどさ。少なくとも鍛錬はしなくていいし。」

「でもジュリア-ナは俺のもんだぜ。」

「はいはい、分かったよ。それよりもうすぐ地理の授業が始まるよ。」

「行かなきゃダメか?」

「それ、僕に聞くの?」

「じゃあサボろうぜ。」

「ダメだよ。せめて出席してよ。」


 全く、こういうとこ真面目ちゃんなんだよな。

 でもまあ、俺のためを思ってくれてるんだろうからなあ。


 コイツ本当にいいヤツだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ