表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
150/169

旅は続く

 私たちはデビルを退けた翌日、東部の街、ターレンに向けて出発した。

 ここからだと山越えで一週間ほどかかるようだ。


 そして、バレッタとファルテリーニの兵も加わり、馭者や後方支援まで含めると、いつの間にか百人規模の大部隊となっている。


 私とニコラス君、ドウェイン君は気分転換がてら、馬に乗ってい移動している。


「しかし、得体の知れない悪魔との戦いを除けば、どこも平和だなあ。」

「そうだね。ついこの間まで敵だったここでさえそうだからねえ。」

「そうですね。農家の方々が作業しているところなんて、世界共通です。」

「そういえば二人とも生き生きしてるね。ドウェイン君の馬はちょっと気の毒だけど。」

 この世界では標準体型の私、むしろ小柄なニコラス君に比べると、騎士団長の遺伝子を存分に受け継いだドウェイン君は、その温厚な性格とは裏腹にとても大柄だ。


「そうですね。僕もちょっと馬には申し訳ないと思ってるところですよ。」

「殿下の白馬は何と言うか、あまり似合ってねえなあ。」

「ああ、もっとイケメンじゃ無いと似合わないよ。これは・・・」

「しかし、王子は白馬って決まってるからな。ヤンキーが金髪なのと同じだぜ。」

「そのレベルか~。」


「ニコラス君、側近でなかったらとっくに不敬罪で捕まってるよね。」

「そうだな。俺もその自覚はあるぜ。殿下が温厚で本当に良かった。」

「そういうニコラス君は馬より荷馬車が良かったんじゃないの?」

「そうだな、午後は代わってもらおうかな。」

「しかし、騎乗より荷台がいいって言う騎士も珍しいね。」


「荷馬車ってのは鈍重で、なかなか思うに任せない。だが、それを上手く操り、限界に向かってどこまでも道を行く。荷物を待っている人の笑顔、更にその先にあるドライバーとしての高みを目指して、今日も走り続ける。それが荷馬車のセールスドライバーだ。」

「どっかの運送会社みたいだね。」

「まあ、俺の将来は騎士団だがな。この身分でなければ間違い無く運送業を興してたと思うぜ。」

「世界で一番馭者に理解がある騎士になれるね。」

「ああ、そして馭者兼騎士、これが俺の目指す理想だ。」

 私の側近は凄く変なものになろうとしている・・・


「ところで、女性陣は喧嘩してないかな。」

「まあ、渦巻きはジュリアーナと、ジェニファー様はマルガレーテ様とコンビを結成したみたいだからな。ルシア嬢はどっちかっていうと渦巻き寄りだが、ローランド殿下がいない方にいるって感じかな。」

「たった5人しかいないのに派閥ができる。」

「女ってそういうもんだよ。だが、ミントやテンコーたちがいい味出してる。」

「ああ、彼らを連れて来て本当に良かったよ。」

「さて、そろそろ休憩だね。」

「じゃあ、干し草を用意するか。」


 私たちは隊列の先頭に移動し、休憩場所に誘導していく。



~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/~/



「ソウカ。デビルガ敗レタカ・・・」

 ここはロフェーデと隣国の国境付近に築かれた魔王城。

 ここに幹部達が一堂に集められている。


 バロールは真新しい玉座に深く腰を下ろし、肘をついている。


「バロール様、サタンでございます。」

「ナニ? デビルトサタンハ違ウノカ?」

「ああ、そ、そうですね。ヤツによると明確に違うそうで、言い間違いには敏感でした。」

「ダガ、死ンダノナラ問題アルマイ。」

「まさか、あれほどあっさり倒されるとは思いませんでしたが。」

「そうです。面白半分にしゃしゃり出ていって為す術無しとは、恥さらしもいいところだ。」


「四天王ダッタノダガナ。」

「最弱でしたな。」

「アア、ハエ以下ダッタナ。」

「皆、四天王最強を侮り過ぎでは無いか?」

「ならば次はお前が行けばいい。」

「最強は最後だろ。」

「マア待テ。今後、勝手ナ真似ハ許サン。アスモデウス、ルシファー、ベルゼブブヨ、次ハオ前達ガ眷属を率イテ共同戦線ヲ張レ。良イナ。」

「これはご冗談を。こんなヤツらと一緒に戦うなどまっぴらゴメンでございます。」

「私も怠け者やハエなどと一緒はお断りですな。」

「何だと!」

「黙レッ!我ニ歯向カウカッ!」

「そもそもバロール様などの従う義理なギャッ!」

 ベルゼブブがバロールに踏みつぶされて絶命する。


「コレデモ単独デ勇者ニ勝テルナドト寝言ヲホザクカ?」

「・・・も、申し訳ございません。」

「我ら二名、必ずやバロール様のご期待の沿うよう努めます。」

「ウム、分カレバ良イ。ベルフェゴール、スクブス。」

「はっ。」

「コノ汚ラワシイモノヲ捨テテコイ。」

「御意。」

 二人は潰れた巨大なハエを運び出す。


「全ク、魔族ノ知能ノ低サニハ辟易スル。」

「我々はそのようなことございませんので、ご安心を。」

「自分ニ有利ナフィールドヲ造リ、油断スルコト無ク確実ニ始末シロ。」

「必ずや。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ