表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王国一の悪妻は、憎しみあう夫との離縁を心から願う~旦那様、さっさと愛する人と結ばれて下さい。私は私のやり方で幸せになりますので~  作者: ぽんた


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/74

11.

 バークレー公爵邸は、サンドバーグ侯爵邸よりもずっとずっと広くて大きい。


 この夜のパーティーに集まっている人たちの多さに度肝を抜かされた。


 上位貴族や著名人や大金持ちだけではない。下級貴族やちょっとした商人や役者や芸術家たちまで、ありとあらゆるジャンルの人たちが集っている。


 パーティー開催が数日前に公表され、それでもこれだけの人々が集まっている。


 マイケルの政敵であるアーノルド・バークレー公爵は、それほどまでに影響力があるということ。


 というか、現国王をも操っているらしいから、相当なものである。


 じつは、アーノルドにはこれまでに一度しか会っていない。というか、見たといったほうが適切かもしれない。


 マイケルとふたりで王家に報告に行った際、アーノルドは当たり前のように国王の側に控えていたのだ。


 当然、直接言葉を交わすことはなかった。


 というか、アーノルドはわたしを一瞥さえしなかった。


 政敵であるマイケルの妻だからというわけではない。


 そもそも興味がなかったのだろう。


 というわけで、これだけの人がいる以上、今夜もその姿を見ることができるかどうかもわからない。とくに今夜の主役は、彼の娘とその婚約者である第二王子なのだ。


 とはいえ、わたしとしては会ってみたい。


 会って探りを入れたい。


 例のバークレー公爵領で行われている不正や不当な扱いについて。


 正直、こんなパーティーには来たくはない。


 それでも来たのは、マイケルの命令だからということもあるけれど、不正などについて証拠をおさえられるチャンスかも、と期待しているからである。


 が、世の中はそんなに甘くはない。


 今夜、ここに来ただけで「動かぬ証拠」なるものに巡りあえるわけはない。


 それこそ、いま流行りの小説のストーリーのように都合のいいことなどあるわけはないのだから。


 とはいえ、じつは「もしかしてあるかも」なんて期待していることはたしか。


 あるわけはないと、頭ではわかってはいる。しかし、気持ちはそうはいかない。


 ということで、ここにいるわけ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ