表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/112

喧嘩と……通り名

 ベッドの中で眠りを楽しんでいると、突然の衝撃に体がくの字に跳ね上がる。


「朝だよー。起きないとダメだよー」


 俺の上できゃっきゃっと騒いでいるのはクックだった。

 寝ぼけている俺は、ああはい、と言って二度寝に入る。

 クックは頬を膨らませ騒いでる。


「がおー。起きないと食べちゃうぞー」


 なんだろ、めちゃくちゃ可愛い。

 睡眠欲が薄くなり、別の欲が湧いてくる。

 寝起きのテンションと欲望に任せ、布団ごとクックを抱き締めた。


「がおー。食べるのは俺の方だー」


 いいですよね、このまま最後まで行っても。

 首を振るカタナとレンズ。

 ああ、ダメですか。

 三人で起こしに来てくれてたんですね。

 本当にありがとうございます。


「お兄ちゃん、早くー」


 さあて、クックさん遊びは終わりですよ。

 ジト目の二人にさりげなく、おはようと言っても、飛んで来る拳からは手加減はありませんでした。


 ふらふらする頭でリビングに行くと、朝食の用意がされていた。

 とても美味しそうな匂いに腹がぐうと鳴った。

 誰が作ったかは、なんとなく解る。


「レンズ、ありがとう。こんな朝食は久し振りだよ」


 唇の端を噛んで、レンズは下を向いてしまった。

 あれ、違うんですか?


「作ったのは俺だよ。裸エプロンで作ろうとしたら、レンズがエプロンをビリビリにしやがってさ。それはまた今度な」


 裸エプロンですか。

 きっと最高ですね。


「今度なんてありません。食事は私が用意しますので」


 イライラしながら言うけど、妄想が広がります。

 裸エプロン見たいです。

 カタナなら、どうなってしまうんでしょうか。

 収まるのですか……?


「聞いてましたか、次は私が作ります」


 コツコツと脛を蹴られ現実に。

 カタナは馬鹿にしたように笑ってる。


「レンズが作る?なにを?豚のエサか。ああ、豚に悪いよな、あれは食い物じゃないもんな」


 カタナが台所を指差した。

 そこには、なにか見たことのない物体があった。

 ああ、レンズさんも作ってくれたんですね。

 アート……かな?

 気持ちだけ貰っておきます。


「れ、冷蔵庫がいっぱいだったので、食材が選べなかっただけです」


 苦しい言い訳に、カタナは更に調子に乗って行く。


「俺も同じだけどな。わざわざ買い物に行ったなんて、口が裂けても言えないよな」


 そういえば、冷蔵庫はお酒と飲むゼリーとレトルトご飯でいっぱいでしたね。

 少し減らしてくれると嬉しいのですが。

 レンズはなにも言い返せず、爪を噛んで黙ってしまった。


「冷めるからさっさと食べようぜ。ほら、レンズも座れよ」


 カタナの誘いにレンズはなにも言わず、冷蔵庫からゼリーを取り出し、部屋の隅に座った。

 暗い目でゼリーをちゅうちゅうやっている。

 もうほっとけと言い、カタナがご飯をよそってくれた。

 クックは白いご飯にご機嫌だ。


「ふりかけー、ふりかけー」


 足をバタバタさせて笑うクックが可愛らしい。

 カタナは、はいはいと、自家製のふりかけを渡した。

 ふりかけも作ったんですか?

 カタナさんは、料理が得意なんですね。

 感心しました。


 並べられた料理の味は本当に美味しく、俺もクックも満点の評価を出した。

 それに気を良くしたカタナが、言わなくてもいい事を。


「大事な人の為に、これくらいは出来て当たり前だよな。ああ、出来ない奴がいたな。誰だったかな」


 レンズの手からゼリーが落ちた。

 下を向いたまま立ち上がる。

 表情は見えない。

 ただ、怖いです。


 レンズは、ゆっくりとカタナに近付き、目の前まで着くと、いきなりカタナが吹っ飛んだ。


 え、なにしたんですか?

 壁にキスをしているカタナ。

 下を向いたままのレンズ。


 頭を振りながらカタナが立ち上がった。


「上等だ。やってやる」


 下を向いたままのレンズに向かってダッシュをかける。

 あのあの、なにがとは言いませんが、すっごく揺れてます。


 そのままの勢いで、右の拳を突き出す。

 レンズは見てもいないのに必要な分だけ身体をかわし、クロスカウンターを決めた。

 また壁に吹っ飛ばされた。

 今度はなかなか立てないカタナに近付き、髪を持って立ち上がらせる。

 カタナの足が揺れている。

 無慈悲に腹に膝を入れ、折れ曲がった所に踵落としを決めた。


 勝負ありに見えた。

 レンズさんやり過ぎです。

 また髪を持って立たせようとするレンズが怖かった。


「レンズ、やり過ぎだよ。もう止めよう」


 レンズが首を振った。


「カタナが参ったと言ったら止めます」


 カタナは揺れる膝を抑えながら立ち上がった。

 やっぱり、すっごく揺れてます。


「誰が負けるかよ。おら、こいよ」


 カタナの虚勢に、レンズはエグい攻撃を再開した。

 もう見てられません。

 俺に止めるのは無理です。

 なにかないか、ああ、直ぐ側にいました。

 止められる方が。


「クック、二人を止めてくれ」


 口いっぱいに詰め込んだご飯を、モグモグやっているクックは首を振った。


「モグモグ、今はご飯を食べてるからダメだよ」


 いやあの、よくこの状況で美味しそうにご飯が進みますね。


「大丈夫だよ。レンズは優しいから、本体には攻撃しないよ」


 箸をくわえたまま、おかわりをしにいくクックさんが、ある意味で怖いです。

 ああ、そういえば、本体がやられない限り大丈夫でしたね。

 でも、レンズさん強いですね。

 うん?

 どうして、こうも一方的なんですかね。

 殴り合いなら、カタナの方が強そうなのに。

 おかわりに、ふりかけをたっぷりとかけるクックが答えをくれた。


「うんとね、レンズは強いんだよ。なんだったかな、死神ころし?死神ごろし?どっちか忘れたけど、レンズはそう呼ばれてるんだよ」


 モグモグと教えてくれました。

 お行儀が良くないですよクックさん。

 しばらくモグモグして、行儀よくご馳走さまをしてからレンズを止めに行った。


「お兄ちゃんが、もう止めようって。だからね、おしまい」


 クックを無視してレンズは手を止めなかった。

 あれ、止めてくれません。

 どうしよう。


「ふーん、止めないんだ」


 急にレンズがクックから距離を取るように飛び退いた。

 なにが起こったか解らず、見ていることしか出来ない。

 カタナはボロボロだし、レンズとクックは睨み合っている。


「これが最後だよ。もう止めようね」


 俺の方からクックの顔は見えないが、言い方は優しく聞こえた。

 レンズは大きくため息をつき、肩の力を抜いた。


「負けて……ねえ……からな」


 ボロボロのカタナが、途切れ途切れに強がりを言って咳き込んだ。


「もういいです」


 レンズからは、戦意が消えていた。


「良かったね。二人とも止めてくれたよ」


 そう言って、クックは無邪気に笑った。

 止めてくれたのはいいのですが、クックさん、なにをしたんですか?


「お兄ちゃん、そろそろ学校の時間だよ」


 そうでした。

 学校の時間です。

 色々と気になる事しかありませんが、行ってきます。

 ああ、昼間は死神さんは来ないそうです。

 人目につくのを嫌うみたいですから。

 クックの笑顔に見送られ学校パートへ。



 はい、学校パートは特になにもなかったので飛ばしますと。



 帰り道の途中でレンズが待っていた。

 少し話をしませんかと一緒に歩く事に。


「今朝は本当にすみません。カタナが羨ましくて、我慢が出来ませんでした」


 はい、怖かったです。

 レンズさんは、本当に強いんですね。

 なんでしたっけ、死神殺しですもんね。


「付喪神は人型を得た時は、曖昧な影のような姿から始まります。そして、大切な方の為の想いを糧に人型を作ります」


 ぽつぽつと、付喪神の事を話すレンズが小さく見えた。


「私は大切な方を守ろうと想いました。だから、死神を殺す力を望みました。例え貴方と出逢えなくても、死神を全て殺せば貴方を守る事になると」


 寂しそうに少しだけ笑って、先を続けた。


「私は戦う事しかできません。胸も小さいし、料理も出来ません。それでも、側にいてもいいでしょうか」


 自分の弱味を晒すレンズは、抱き締めたくなるほどに弱々しく感じた。

 当たり前だと言う代わりに抱き締めた。

 胸の辺りが濡れたように感じた。


 あのと、レンズが周りを見ていた。

 ああ、そういえばお外でしたね。

 めちゃくちゃ見られてます。

 二人で顔を真っ赤にして、その場を後にしました。


 レンズはいつもの調子に戻っていた。

 なんか話が聞けて嬉しかったです。

 帰りの道のりはまだあります。

 カタナとクックの事も聞いておきましょうか。

 レンズとカタナは、意外と古い付き合いだそうです。


「カタナは尽くそうと想いました。だから、あんな忌々しい胸を……」


 なんかダメなモードに入りそうです。

 レンズさん、しっかりして下さい。


「すみません、話が飛びました。カタナは大切な人を、その身を持って守る為の力を望みました。カタナに死神の攻撃は効きません。ついたアダ名は死なずのカタナ。私が矛ならカタナは盾ですね」


 なるほどですね。

 だから、色々と真逆なんですね。

 矛盾って言いますからね。


 お家までもう少しです。

 最後にクックの事を。

 クックは特別だそうです。


「クックは、独占したいと想いました。大切な人の側には自分だけでいいと望みました。クックの力は付喪神を殺す為の物です。ついたあだ名は、同族殺しです」


 え、あんなに無邪気なのに、何人も同族を殺めているんですか。

 ご飯をモグモグするクックの顔が浮かんで、少し信じられません。


「私とカタナを殺さないのは、死神から貴方を守るのに都合がいいと思ったからです。危険がなくなったと判断したら、きっと……」


 もう止めましょう。

 俺はクックを信じます。

 ほら、お家に着きました。


 家に入ると、カタナとクックが出迎えてくれた。

 カタナの顔には絆創膏と青アザが。

 クックの顔は満点の笑顔だった。


「今朝は悪かったよ。ゼリー作りすぎたから、お前も食ってもいいぞ」


 カタナさん、自分から謝るなんて素敵です。

 こういう所も羨ましいですと、ぼそりと呟くのが聞こえた。


「ちゃんと、イチゴ味でしょうね。私は味にはうるさいですよ」


 レンズさんも、とってもいい顔してます。


「うるせえな、食ってから言えよ」


 リビングに入ると、テーブルいっぱいに並べられたゼリーに驚いた。

 すっごく美味しそうです。

 ゼリーを口に運ぶレンズを、三人で注目しながら見ている事に。


「ま、前に作った物の方が美味しいですね。腕が落ちましたか?」


 言葉とは裏腹に顔には、美味しいですと書いてあった。

 レンズさん、それバレバレです。


「誰かに殴られて、調子が悪かったんだよ。我慢して食えよ」


「そ、そうですか。きっと、その方は謝りたいでしょうね。最高のゼリーが食べられなかったのですから。か、代わりに謝ってあげます、ごめんなさい」


 素直じゃないけど、とっても微笑ましいです。

 その後、みんなでゼリーを食べました。

 本当に美味しかったです。

 揺れるゼリーと、カタナの胸を見比べて、レンズとクックの目が少しだけ怖かったですが、まあいいです。


 ただ、何気なく言った、クックの言葉に少し不安を感じました。


「2人には仲良くしてくれないと困るもんね」


 きっと、いい意味だと俺は信じます。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ