表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/112

付喪神の戦い方と……ご飯

「死神さんが来たんだけど」


 慌ててリビングに取って返し、インターホンが早く出ろと鳴り響く中でみんなに報告をする。

 すぐに、狂ったような連打が始まり、ヤバいと焦りが加速させられた。

 俺の報告にカタナは嫌そうな顔をし、レンズは冷たく目を細め、クックは無邪気に笑っている。


「どんな格好をしていました?」


 レンズが冷静に聞いてきた。

 俺は見たままを答えることに。


「大きな鎌を持って、黒一色の服だったよ。顔は可愛いかったけど」


 それを聞いて、なんとなく緩い空気が流れた。

 なんだこの空気はとオロオロする俺に、顔は聞いてませんと冷たく言われた。

 3人はアッと声を上げて、顔を寄せ合ってヒソヒソ話を始めた。

 俺は当然のように、耳を澄まして聞いてしまう。


「おい、また始まると困るぞ」


「そうですね。新しいふぇちを獲得されても困ります」


「ほんとに、困ったお兄ちゃんだね」


 鳴り止まないインターホンに、終わらない会議。

 パンツ一丁で聞き耳を立てる俺。

 どうなるんだ、この状況。

 やがて、インターホンが黙った。

 次にドアに衝撃が走り、3人が一斉に口を閉じた。

 会議が終わったのか、レンズが立ち上がりながら眼鏡を外し、俺の手に握らせ静かに口を開いた。


「始末してきます。死神コス好きを獲得されては厄介なので」


 てっきり3人で行くと思っていたが、レンズは1人で玄関に向かった。

 残った2人に、どうしてと聞くと付喪神(つくもがみ)の戦い方を教えてくれた。

 付喪神には、3パターンの戦術があるらしい。

 今回はパターン2だそうだ。

 今の状況のように、複数の付喪神がいる場合、敵と戦うのは1人が望ましい。

 付喪神は本体が壊されない限り、痛みもあり怪我もするが、決して死ぬことはない。

 だから、他の付喪神が戦っている者の本体を全力で守るというワケだ。


 他のパターンも聞こうとすると、レンズがハンカチで手を拭きながら戻ってきた。

 あまりの早さに、敵が弱かったのか、それともレンズが強いのか判断がつかない。

 レンズは俺の手から眼鏡を取り、ゆっくりとかけた。

 その姿は、とにかくカッコいい。

 キラキラとした目でレンズを見る俺に、カタナとクックが頬を膨らませた。


「あのなぁ、たいした奴じゃなかったんだよ。ああもう、ジャンケンで負けなきゃ俺が行ったのに」


「そうだよ。弱い死神だったんだよ」


 それにしても凄いだろ。

 いくら弱いって言っても、お話の中でしか存在を確認できない死神だ。

 俺のレンズに向ける目が気に入らないのか、2人の文句が止まらず、レンズは勝ち誇っている。

 色々とあったが、とりあえず最初の敵をクリア出来た。

 感謝の気持ちを形にしようと、今日の食事は豪華にしようとして、何がいいか聞いてみる。

 そういえば、付喪神って何を食べるのだろうか。


「なんか精のつく奴な」


「高価な物がいいです」


「白いご飯が食べたいな」


 ああ、意外と普通だ。

 正直、特殊な物だったら、どうしようと思っていたから安心だった。

 3人の意見を総合して、自然にお寿司にする事になった。

 出前のメニューを見せて、どれがいいか聞くと3人は何の迷いもなく特上を指差す。

 なんとなく解ってはいた。

 だから、メニューの裏は絶対に見せない。

 だって、メニューの裏には船盛とか書いてるから。

 船盛ならと思うと、寿司ネタが盛られた裸のカタナが頭に浮かんでくる。

 妄想の中のカタナは、こぼれそうな胸をネタで隠して妖しく誘ってくる。

 俺の箸が胸のネタにというところで、往復ビンタに現実に戻された。

 レンズとクックが、ゴミを見るような目で俺を見ている。

 うっかりしていたが、みんなは心が読めるのだった。

 これからは、なにかと気を付けなければ危なそうだ。


「やっぱり、○○○○盛りをやるなら俺だよな」


 カタナが解ってるじゃんと、得意な顔で指を鳴らした。

 注文するか殴られるか選べというので、速攻で電話をかけた。

 もちろん、メニューの裏を見られないように、そそくさとしまうのも忘れなかった。

 しばらく待っているとインターホンが鳴り、お寿司の到着に俺は財布を持って玄関に向かい、すぐに固まった。

 簡単に言うと、玄関のドアがない。

 そういえば、死神がドアをぶっ叩いていた。

 配達の方が微妙な顔をしている。

 それはそうだ、だってドアがないのだから。

 そんなことより、配達のお姉さんが、けっこうな美人さんなことが気になる。

 得したなと俺はにっこりと笑い、お寿司を受け取り支払いを済ませた。

 お姉さんは最後まで微妙な顔をして帰って行った。

 お寿司が来たよと振り返ると、3人がいい加減にしろと怒っていた。

 何がと聞く前に、自分の胸に聞けと拳が飛んできた。


 遠ざかる意識の中で、どうしてと自分の胸に聞くために手を置くと、ちゃんと答えありました。

 俺、まだパンツ一丁でした。

 配達の方にパンツ一丁を見せるのが好き、というふぇちを獲得する所でした。

 まあ、露出狂ですね。

 危ない所でした。

 そこで意識が途切れました。

 目を覚ますと、俺の分のお寿司はキレイにありませんでした。

 ほんと、ごちそうさまでした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ